本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
初めに
ここに書かれているコツは、個人差があると思います。また実際には仮説段階だったり、効果がないけど一部でそう思われているだけというものもあろうかと思います。あくまで効率を上げる話であって、元の努力?がない人が楽できる話ではありません。
睡眠で記憶が定着する
新しく覚えた詩やカード手品、代数方程式を忘れないようにするためには、覚えたあとにすぐ寝るのが良いとの驚きの研究結果が、23日の米科学誌「ネイチャー・ニューロサイエンス(Nature Neuroscience)」に掲載された。
記憶定着には「すぐ睡眠」が効果的、独研究 国際ニュース : AFPBB News-2011年01月24日
「スポーツや勉強ができるようになりたければ、仮眠をとろう」。最近の研究で、こんな仮眠の利点がわかってきた。ポイントは運動や勉強を終えた後、すぐに寝ることだ。睡眠中に脳が活発に働き、覚えた体の動かし方や知識が記憶として固定されやすいという。通常の睡眠に加え、仮眠もとることを専門家は提案する。
勉強は「一夜漬け」よりも「合間に仮眠」で効果アップ :日本経済新聞
一夜漬けとかの時に利用していました。
何でもかんでも詰め込めないので、ある程度量をおさせて夜おぼえこんで、朝起きるとかなり定着しているという便利技ですな。夜70%の精度だったものが、朝起きたら95%ぐらいまでになってるとかそれぐらいの効果はあります。夜おぼえたものを、再度朝などに少し反復すると効果がもっと高くなります。
記憶だけでなくて、思考とかも意外とこの方法は効率出来ですよ。
夜に、あれやこれやと検討したり、思い悩んだりして、中途半端なところで潔く就寝します。で朝起きたら、・・・って感じですかね。
寝起きにひらめく人も、この原理だと思います。日頃考えてるものが、睡眠をえて朝にアウトプットされるってことですね。ただ、この場合は朝思いついたことを忘れやすいので、寝床にメモ帳などを置いて思いついたら即メモしてる人が多いと思います。
睡眠を削る行為を長期間やるよりも、時間効率を上げるほうを先に考えるべきでしょう。睡眠を削るのは短期間の戦略。
手を動かしながらだと定着しやすい
本屋でなんとなく買った「先を読む頭脳先を読む頭脳」(羽生善治ほか・新潮文庫)。漢字でも英単語でも、実際に手を動かして書くほうが記憶に残りやすいっていう仮説です。
>「私(羽生名人)は、パソコンの画面でマウスをクリックして動かすのと、実際の盤上で駒を動かすのとでは、蓄積される記憶の質が違うように感じています。その理由は、1つにはパソコンの画面で動かすとどうしても早く手を進めていってしまうので、結果的に長く覚えていられないという点にあると思います。」
>「(盤上で動かしてみることで)その思考の過程が、重層的に記憶されていくわけです。」
>「両者を比較した場合、やはり手で駒を握るという感覚がとても大事なのだと思います。将棋を勉強する際には、駒を並べて動かしていくのが、間違いなく効果的です」
将棋は手を動かして学ぶ | 中小企業診断士ペパチェの議
意外と、何かしながらのほうが記憶に残りやすいんですね。
また、手などを動かしながらというのは脳にとっても快感みたいですよ。ゲームやwiiのコントローラ、DSのタッチパネル、iPhoneのタッチパネルなど。この場合は、手の動きと画面の動きが同調することが快感のようです。
多くの人にとって、体を動かしながら、何かをしながらというのは、意外と効率が良かったりします。
散歩しながら、考え事とかもこの部類だと思います。
・声をだす
・図や絵をかく
とかこういう系統も同じだと思います。
五感に訴えるような方法論は、記憶が定着しやすいみたいです。
連想法を活用する
・語呂合わせ・イメージ化
・関連付ける
覚えやすい形に変換して覚えるという方法ですね。
反復して記憶すると定着しやすい
一般的にはそう。ただし、特別な人がいて、反復しないでもOKとか、数回反復するだけで定着するとかそういう人たちもいます。いわゆる記憶力がよいとかいう人たちですね。定着した記憶を反復しない
10個覚える時に、すでに4個は記憶に定着しているのに、毎回10個を繰り返すのは、効率が悪いって話です。記憶が定着した分4個を除いて、6個に関して反復するほうが効率的です。たとえば英単語を考えればよくわかるかと思います。
苦労する分、記憶が定着しやすいというのはたぶん嘘
反復して記憶しやすいことと、苦労することをごっちゃにしてる場合ですな。紙の辞書を引くほうが、電子辞書を引くよりも記憶が定着しやすいとかそういうのはたぶん嘘。
効率的に楽して勉強しようとすると、なぜか批判する人たちが現れます。
ちょっと昔だと上記のことが、平然と言われていました。
しかし、今は高校でも電子辞書の持ち込みがOKなところが多いですからそんなことを言う人も壊滅したんじゃないかなとおもいますが、どうでしょうか?
記憶力が悪い人の特徴
・記憶(勉強)の時間が不足している場合・時間をかけているが、無駄なことをしている場合
・生まれつき記憶力が悪い
・体調がよくない(肉体的、精神的)
¥ 756 (楽天の価格)
¥ 799 (楽天の価格)
スポンサーリンク
コメントを残す