センサーの分解清掃をしてみた【SONY DSC-HX30V】

  • 投稿 : 2016-05-16

本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

試す場合は、自己責任で!!

100円ショップのLEDライトで照らすと、センサー上のほこりはよくわかる

1.まずは、掃除機を試してみる
2.分解して、ブロアでほこりを吹き飛ばしてみる
3.センサーをメガネクリーナーで拭いてみる(失敗)
4.センサーを無水エタノールで拭いてみる(成功)

【今回の教訓】
・少しでも水分のあるもので拭くと、拭き跡が残ります。
・ブロアで無理なら、あきらめるというのも一つの選択

1.まずは、掃除機を試してみる

デジカメのレンズのホコリを掃除機で吸い取る【DSC-HX30V】

まず、掃除機を試してみたのですが、中央部の目立つものは消えたのでそのままでもいいかなぁと思ったのですが、結局、分解してクリーニングしてみました。

2.分解して、ブロアでほこりを吹き飛ばしてみる

デジカメ SONY DSC-HX30Vの分解手順(センサー部まで)

分解手順は上記にまとめました。
この段階で、何回もブロアでほこりを吹き飛ばしてみるんですが、うまくいきません。
その前に、目視でほこりがついてるように見えないんですね。

3.センサーをメガネクリーナーで拭いてみる(失敗)


100円ショップのLEDライトを照らすとよくわかることがわかって、実際にやってみると、センサー上にちゃんとほこりがありました。それも、問題となっている場所にちゃんとほこりが載ってました。

この段階でも、ブロアでほこりを吹き飛ばしてみても、(無謀にも)掃除機を近づけてみても全然とれないんですね。

で、そこであきらめたらよかったのですが、エタノールの入ったメガネクリーナで拭いてみたら、ほこりは取れても拭き跡が何回やっても残ってしまうということになり、泣きました。

少しでも水分が入ってると、それが拭き跡として残るようです。

しかし、この状態でデジカメで撮影してみても、僕の目では問題ないような気がするのですが、自身の目の感覚に自信がなくどんよりした気分になり・・。もしかしてソフトフォーカスっぽくなってる可能性も?とか・・。

4.センサーを無水エタノールで拭いてみる(成功)


どんよりした気分で、このデジカメを使うことはできないので、前からほしかった「無水エタノール」を薬局に買いに行きました。近くの薬局を何店かみて、1274円(税込)で買いました。前から思ってたけど、高いよね。

Amazon:無水エタノールP 500ml

Amazonだと1080円なんだけど、こないだから2000円分買わないと送料無料にならないんです・・。


・メガネクリーナーの乾いた紙を流用(100円ショップの商品)
・上記の紙を写真のように折リ、先端に無水エタノールを含ませる
・センサー上をなでるように、一方向に向かって拭く

こんな感じでやると、今度はうまくいきました。
拭きむらみたいなのができるんですけど、2秒ほどで蒸発してきれいになります。

無水エタノールすごいですね。ここまできれいにできると、高いと思った無水エタノールも、やっぱり購入してよかったという気分にまで変化しました。

LEDライトで照らしても、キレイになってるのがわかるので、撮影確認するまでもない感じではあります。

実際の撮影結果


↑ 前
↓ 後

センサーはきれいになったけど・・

レンズのほうには、ほこりが結構いっぱい入ってるんですが、レンズユニットを分解する勇気は今のところないので、そのままです。DSC-HX30Vの場合、ほこりが入りやすい構造のようです。

レンズ側は、掃除機で吸ってみても、なんの変化もない感じ。
スポンサーリンク