洗濯槽をクリーニングしてみる

  • 投稿 : 2016-09-19

こんな状態で困っていた


黒いズボンを折りたたんで洗濯ネットに入れて洗濯しています。で、洗濯後になぜか、白い粉みたいなものが残ってしまうんですね。アクロンなどの液体洗剤を使っても残るんです。かなり前から悩んでいて、その部分だけ濡れタオルとかで拭いたりしてしのいでいたんです。

・ミネラル成分(水道水に含まれているカリウムなど)
・石鹸カス
・その他

検索で調べると上記のような可能性ですね。そういうのが洗濯槽などに長年の間にこびりついて、洗濯時に剥がれるという可能性なんです。あと、以前、洗濯石鹸をつかってたこともあるので、石鹸カスも可能性としてはあるかなぁと思います。

1.重曹または酸素系漂白剤の洗剤で、洗濯槽をクリーニング
2.酢またはクエン酸で、洗濯槽をクリーニング

調べた結果と有効だったのは上記です。
1で、ヌメリとかカビとかを取り除く
2で、ミネラル成分、石鹸カスを取り除く

2だけ先にやってみたんですが、効果なかったんです。1をまずやるのが重要そうな気はします。

重曹だけだとカビ系には弱いと思うので、酸素系漂白剤か、そういう系統が入ってるほうがよいと個人的には思う。

あと、この洗濯機、15年弱使っていて一度も洗濯槽をクリーニングしたことがないです。

ダイソーで専用の洗剤を買う


ダイソー以外の100円ショップ系でもいろいろうっています。そのなかで1回分と称して大量に入っているこれを選びました。

・過炭酸塩
・アルカリ剤(炭酸塩)
・界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)
・キレート剤
・漂白活性化剤

見た感じ酸素系漂白剤のような気がします。

・高水位まで給水
・本品をいれて、4,5分運転して、粉を溶かしてから運転を止める
・2-3時間放置する ※汚れがひどい場合は6時間放置してください
・放置後、標準コースで1,2サイクル運転(洗い・すすぎ・脱水)します
・汚れが残っている場合は、追加で1,2サイクル運転(洗い・すすぎ・脱水)します

・40度ぐらいのぬるま湯で高水位まで
・本品の粉をいれて、「洗い」で1,2回
・2時間ん放置後に、「洗い」で1,2回
・さらに4時間放置後に、「洗い」で1,2回
・さらに4時間放置後に、念入りコースで2サイクル運転(洗い・すすぎ・脱水)をした
・追加で、標準コースで2サイクル運転

実際にやったのは上記のような感じです。


粉はこんな感じです。

実際に、洗濯槽を掃除してみる


最初に粉を溶かす目的で「洗い」をすると、しばらくすると泡の中にかつお節ぽいものが混ざるようになって、これは期待できるなぁという感じがしました。


お湯もなんとなく少し茶色っぽく着色している感じなので、何かが溶け出してるんだと思うんです。


黒っぽい(茶色っぽい)ものは、「糸くずフィルター」にたまりました。乾燥すると「おがくずみ」たいなものに見えます。気持ち悪いので手で触って確認とかできませんけどね。


ステンレスの洗濯槽も輝きが少し増しました。なにか落ちたんでしょうか?


・「糸くずフィルター」にたまったおがくずのようなもの
・洗浄時のお湯(水)の色

動画で一部撮ったものがあったので、載せておきます。

清掃後に・・

キレイになったと思って喜んで、黒ズボンを選択してみたのですが、今までと一緒でした・・・。

酢で、洗濯槽を掃除してみる


今度は、酢の登場です。やり方は同じで、酢をいれて6時間放置後に、何回か回すだけです。
別に何か取れた感じはなかったです。あと、酢のにおいは全然残りませんでした。

で、これで、再度黒ズボンを洗ってみると、ほぼ問題ないレベルまで改善しました。

塩素系の洗濯槽の洗剤もあるみたい


ドラッグストアで、こんなのを見かけました。混ぜるな危険系ですね。

洗濯した後に、洗濯機の蓋を開けて乾燥させていれば、そうそうカビなんて生えないと思うんだけど、どうなんでしょうね?

スポンサーリンク