家の中さがしたら、確かに4年前に電気設備安全点検をうけていてその時もらった紙(ポストに入ってた)が残ってました。不在だと、(1)(3)の屋外だけの点検で終わりのようです。今回は屋内も見てもらったので(2)の点検もされました。
・電気 4年に1回 不在でもOK
・ガス 4年に1回 立ち合いの必要あり
・消防点検 年2回 立ち合いの必要あり
・配水管掃除 2年に1回 立ち合いの必要あり
まとめるとこんな感じです。上3つは法律で決まってるらしい。
電気設備安全点検を受けた
・定期調査の流れ | 関西電気保安協会
・定期調査の作業手順 | 個人のお客さま | サービス内容
・調査業務ってなに? | 調査業務のご案内 | 個人のお客さま向け(住宅・商店など) | サービス内容 | まかせて安心 電気の保安 中部電気保安協会
4年に1回あるようで、法律で決まってるようです。働いてるので、屋内を見てもらったことがなかったのですが、今回は代休の日にたまたま検査に来たので、屋内も見てもらいました。
屋内といっても、ブレーカーのところを見るだけでした。漏電遮断機付きの分電盤の場合は屋内調査はあまり意味ないかも。分電盤をあけて、端子部分(銅)に緑青があるかを確認してると調査員が言ってました。それだけなので数分で終了。
屋内調査はそれで終わりです。調査が終わった後に、分電盤に調査済みのシール貼ってました。
賃貸なんですけど、分電盤(ブレーカー)は、洗面所にあります。こういうのは、玄関にあるほうが、掃除とかしなくてよいので楽な気がします。家を建てるなら、分電盤は玄関ですな。
あと、調査後に説明を受けました。コンセントのホコリの発火は、漏電遮断器でも防げないので気を付けてほしいとのこと!!
・コンセントを奥まできっちり差し込む
・ホコリがあれば掃除する
とかのようです。
最近、100均のコンセントでも、端子部分の根元が黒っぽいものでおおわれてるのですが、たぶん、発火防止のためでしょうね。奥まできっちり差し込めてなくてもある程度は防げるみたいな感じではないかなぁと思います。
メモ
・電気設備安全点検って義務? : 心や体の悩み : 発言小町 : 読売新聞
・電気安全調査訪問の屋内調査は拒否できますか? -電気安全調査訪問の屋- 環境・エネルギー資源 | 教えて!goo
調査は、通常は分電盤まで。漏電してる場合は詳細のチェックが入るが・・。
たぶん、漏電遮断機がついていて、正常動作してると、分電盤からコンセントまでは漏電してないってことがわかるので、今回のようにたいした調査をしないのかなぁと思わなくなく。
ニセ調査員
・調査員を装って調査手数料を請求
・不良箇所の修理と偽って、工事代金を請求当協会の調査員が、お客さまに費用を請求することは一切ありません。
不審に思われる場合は、最寄りの当協会事業所、もしくは関西電力株式会社までご連絡ください。
調査員の服装 | 関西電気保安協会
最近、当協会の調査員を装って訪問し、調査手数料を請求したり、不具合個所の修理として工事代金を請求するなどの事件が発生しています。
当協会の調査員がお客さまに対し、電気製品などの販売や金銭を請求することは一切ありません。
不審に思われる場合には、最寄の当協会事業拠点までご連絡くださるようお願いいたします。
調査員の服装 | 個人のお客さま | サービス内容 | 関東電気保安協会
制服はそれらしいのを着てたけど、電気工事のおじさんと区別つかないかも。
HPを見り限りでは
・検査するだけで、それ以上のことはしない
・料金を請求することは、絶対にない
・修理が必要な場合は、その旨説明をうけるだけで、何もしてくれない?
という感じのようです。
おまけ
分電盤の蓋を開けるのをみてたら、表面のプラスチックの部分は触っても大丈夫そうだったので、検査員がかえってから、表面をウエットティッシュでキレイにしました。ちょっと汚れてるけど、触っても大丈夫なのかちょっと不安だったので・・。
コメントを残す