・Windows10(1909)
・Chrome
・RC-S370(カードリーダー)
で申請しました。
申請のやり方
公式
Web/PDF/Youtubeで説明が用意されてるので、公式みればOKだと思う。
その他
・1人10万円の特別定額給付金、さっそくオンライン申請。手続きは30分 - Impress Watch
・10万円給付金をオンライン申請してみた 失敗しないために注意すべきポイントまとめ (1/4) - ITmedia NEWS
公式に説明があるのに気づく前は、上記をみて申請のイメージトレーニング?をしてました。
事前準備
・希望する振込先の銀行口座情報
・銀行口座の確認書類(通帳やキャッシュカード、ネットバンキング画面の写し)
・マイナンバーカードのパスワード(のメモ)
・家族の名前
・パソコンの場合は、銀行口座の確認書類の画像(jpg)を事前に作成しておいたほうが良いと思う。
・カードリーダーが動作することも事前確認可能なら、確認してたほうが精神的に楽
【前編】実際に申請してみた
・https://app.oss.myna.go.jp/Application/search
・サービストップ | ぴったりサービス
上記で郵便番号を入力して、都道府県が正しいことを確認したうえで、特別定額給付金をチェック
自治体がオンライン申請を受け付けていたらこんな画面になるかと思う。受付開始日も出てるので再確認
申請方法の確認
環境がそろってなければ、案内がでるので、その通りに従って環境を作る。Chromeの場合は、指示通り、「マイナポータルAP」という拡張機能を導入する。
すでに、e-tax環境だったので、「マイナポータルAP」という拡張機能だけ導入すればOKだったのかもしれません。そのあたりは、ちゃんと読んでないのでわかりません。
【後編】申請書入力&送信
Step1 連絡先入力
連絡先のメールアドレスと、電話番号を入力します。
「【ぴったりサービス】 メール送信確認のご連絡」という件名のメールがすぐに届くと思う。
Step2 申請者情報入力
ここで1回目のマイナンバーカードの読み取りがある。画面の指示通りのパスワードを使う。
券面事項入力補助用パスワード
Step3 申請者情報入力
氏名(カタカナ)以外は自動入力される。カタカナ氏名は手入力
下のほうに、
・給付対象者2以降があるので、ここに家族の名前を入力
・振込希望の銀行口座情報
・給付金合計金額は空欄のまま
Step4 入力内容確認
入力内容を確認する
・給付対象者(本人と家族分)
・給付金合計金額があってるかどうか?
・銀行口座情報
Step5 添付書類登録
銀行口座がわかる確認画像(jpg)をアップロードしました。
300kbぐらいのファイルでしたが、さらに圧縮されたようです。
Step6 書類確認
jpgの場合、ファイル名のリンクが表示されるので、それをクリックして画像を確認するみたい。圧縮がかかってるので、用意した画像より劣化してた。文字は読めたのでOKでしょう。
Step7 電子署名付与
2度目のカード読み込み
署名用電子証明書用パスワードを使用
Step6 印刷・送信
「送信する」ボタンを押すと、送信される。
完了メールもくる
申請書の控え(PDF)等をこの画面で取得します。
申請して2,3日後に
追記:2020/05/20
>【ぴったりサービス】 電子申請データ受領のご連絡
>以下の電子申請データを申請先の自治体にて受領しましたのでお知らせ致します。
>本申請に関するお問い合わせは、申請先までお問い合わせください。
というメールが来ました。自治体が受領したみたいなので、あとは待つだけ?!
自治体によっては、郵送のほうが早いかも
私が住んでいる自治体のWepページを見ると、なぜか郵送をプッシュしてるように感じる書き方なんだよね。オンライン申請のリンクもわかりにくいところに1か所あるだけで・・。
オンライン申請のほうが、確かに申請したという履歴が残るので、なんとなく好き。
大田区ではすでに給付金のオンライン申請が2万件を超えたが、申請の重複や、住民基本台帳とのすり合わせが必要で、時間がかかり、郵送申請の方が早く給付金を受け取れる可能性もあるといいます。
10万円給付 郵送申請が早い?:ワールドビジネスサテライト(WBS):テレビ東京
・申請の重複チェックが必要
・住民基本台帳とのすり合わせが必要
とかなんだけど、紙でも両方必要なんじゃないのかなぁと思うんだけど、違うんだろうか?
仮に、事前に情報が印刷されたものが送られてきたとしても、チェックする必要あるような・・。
補足
JPKI利用者ソフトでの確認動作確認e-taxを使うときには、Webページに案内があるように「事前準備セットアップ」を使うと思うのですが、それで自動的にはいるソフトです。ス
コメントを残す