SHARP 電子辞書 Brain 画面が真っ暗の修理の仕方 【PW-AC900】

  • 投稿 : 2022-11-20

画面がつかない?!

・画面が真っ暗
・操作音は鳴る
・下のタッチパネルは表示される

こんな感じの故障です。電子辞書なんて壊れないものの代表だと思ってたけど、壊れるんですね。

うっすら画面がみえるので、バックライト故障だと思われます。検索でネットを調べると、事例が結構あります。構造欠陥とかなんじゃぁ?!

液晶画面側を分解

バックライトがつかなくなったので、分解してみました。上記の写真は修理後の写真。機種はPW-AC900です。キーボード側の分解四隅のねじ :黒色、4本中央部のねじ:黒色、

某氏の猫空

液晶画面側は、ネジもなく、はめ込み式になってるだけなので、こじ開けるだけです。

ネットで調べると、このケーブルの断線が原因のようです。液晶画面側を開封するだけで治る事例もあるようです。断線しかけの時はちょっと位置がかわると通電するからかも?!

私の場合は、開封するだけでは無理でした。ちょっと目視で見てみたけど、断線してるようには見えないんですね。

とりあえず、はさみで切って調べてみることに・・。本当ははさみで切らないほうが良いのかも。

調査

本体?につながってるケーブルの上部が(+)、下部が(-)で、テスターで測ると5V程度の電圧がかかってるようです。

で、液晶側のケーブルに5Vの電圧をかけたら、バックライトが点灯するかもとやってみたのですが、点灯しませんでした。はんだ付け失敗してるのかなぁと思ったのですが、そうでなくて、単純に5Vの電圧をかけるだけではだめっぽいです。

再度、本体?につながってるケーブルの電圧をテスターで測ると、電圧が変化していて、最初の段階で一瞬だけ?でも10Vとか出てたりするようです。

修理に使った道具

・100均のメガネ型ルーペ
・カッター → 刃先でフレキシブルケーブルの被膜を削って、銅箔部分を露出する
・カプトンテープ
・細い銅線

細かい作業なので「メガネ型ルーペ」は必須かと思う。これつかうと、かなりよく見えます。

修理 その1

細かい作業が苦痛で、GND?だけ別のところからとって修理してみました。

バックライトは転倒して修理に成功したように見えたのですが、画面のタッチパネルが反応しません。修理前は反応してたので、別のところからGND?をとってるのが原因だと思われます。

修理 その2

仕方がないので、本体側もフレキシブルケーブルからすべて配線するように変更しました。そうすると、バックライト点灯して、画面のタッチパネルも動作するようになりました。

赤(+)
白(-)

配線は上記のとおりです。

コツみたいなもの?!

被膜を削って、銅箔部分を露出させるのですが、その位置をずらしておくと、はんだ付けする時にはみ出て短縮するリスクを減らすことができます。

あと銅箔部分はほんの一部だけで十分で、必要以上に広げると銅箔ごとはがれるので要注意です。

私の場合は、初めての作業で、何回も失敗して、フレキシブルケーブルがかなり短くなってしまいました。

スポンサーリンク
タグ#修理