本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
・寝太郎ブログ
ブログを見つけてから興味をもって、この本も読んでみました。たぶん、この人に思い入れみたいなのがないと読めない類かもしれません。雰囲気としては、中島義道の「哲学の教科書(Amazon)」に似てるような感触を受けました。
あと、ブログで時々、河川敷にテントで生活してる経緯?もわかりました。
・海外放浪してみる?
・ホームレスしてみる
・土地(雑木林)を買って、小屋を建ててみる
・競売物件で河川敷の土地を手に入れてみる
どうもこういう時系列になっているようで、小屋で生活しながら、時たま河川敷にとかになってるようですね。
あと、数か月?ホームレスしてたとかいう話も書かれてました。
もしかしたら、すべてブログに書かれている内容かもしれないけど、追いきれないので・・・。
高村 友也(たかむら ともや)
1982年静岡県生まれ。東京大学哲学科卒業、慶應義塾大学大学院哲学科博士課程単位取得退学。
山梨の雑木林に土地を購入し、小屋を建てて生活。その後、神奈川の河川敷に土地を購入し、テントで生活。
著書に『Bライフー10万円で家を建てて生活する』(秀和システム)、『スモールハウス 3坪で手に入れるシンプルで自由な生き方』(同文舘出版)。
経歴見るとこんな感じ。
・哲学は、なんか一般にいうマトモな人生あゆむのには邪魔な感じ(個人的な感想)
・頭の出来が僕とは違い過ぎて、共感できるようなできないような・・。
なんか、我慢したらマトモに生きれるんだけど、普通に生きれるんだけどという感じがするのが、なんとなく共感できないというか、僕自身がそうじゃないので残念みたいな・・。
結局、能力ない?人は、世間一般の価値観に乗っかって生きるほうが、快適で楽だという話なのかもね。
・一人になりたいのに、田舎だと逆に人とのつながりを大事にされる(強要される)
・ホームレスなのに、逆におなじホームレス仲間とうまくやれないと生きていけない
・自由になりたくて一人になりたくて、ホームレスになのに、結局は地域から排除されない努力をしないといけない
そんな感じ。
¥ 1,674 (楽天の価格)
スポンサーリンク
コメントを残す