【修理】弱風にすると、回らない・動かない扇風機を何とかする

  • 投稿 : 2022-08-22
  • 更新 : 2023-09-03
自己責任で!!

発火して、火事になって、泣くことになるとかもあるかも・・。

あと、最近の扇風機は、設計上の標準使用期間が製品に明記されてると思う。6年から8年程度に設定されてると思う。

症状

扇風機の故障?
弱風にすると動かなくなって強風だとふつうに動きます

中風だと動いたり動かなかったり
これは一時的なものでしょうか?
扇風機の故障? - 弱風にすると動かなくなって強風だとふつうに動きます中風だと... - Yahoo!知恵袋

症状としては上記のような感じ

・Yamazenの一番安い扇風機(YMT-J303)
・弱風が回転しない
・中風・強風は回転するが、回転数が遅いような?!
・モータ部分は熱くなってないと思う。
・ホコリとかはついてない
・異音はない

気が付いた症状はこんな感じ。

たしかに、以前から強風でも、風が購入時よりも弱かった気がする

暫定の解決方法

オイルレスメタルと言う軸受けの耐用年数が来たという事ですね。ネットでその用語で検索すれば6個入り500円くらいで売っています。一時しのぎには556などの潤滑油でもパイプノズルを付けて軸受け部の前部と後部にスプレーすれば元通りになりますね。私は毎年それで「一時しのぎ」を13年間やっていますよ。完全に壊れれば買い換える予定なのですが、動きますのでもったいなくてねー。(いや、ケチでは無いのですが!!日本人の美徳ですよ!)
扇風機の故障? - 弱風にすると動かなくなって強風だとふつうに動きます中風だと... - Yahoo!知恵袋

軸受け部分に注油すれば、何とかなりそう?!

その1:実際にやってみた

回転軸のところにわずかに隙間?みたいなのが見えると思います。

角度をかえたら、よくわかるかも?!

この部分から、潤滑油を指します。

少しさしてみて、改善すれば、たぶん原因はこの部分だと思います。ただし、結構、大目に注油しないと、すぐに元に戻ってしまいます。

分解して刺したほうが良いのかもしれないが、大掛かりになりそうなので、今回はやめました。

というか、買い替え?!したほうが、きっと良いよね。

ダイソーで買った、グルーススプレーと潤滑防錆スプレーを駆使していたけど、一時的には治るけど、長続きしないような気が?!

弱風にしても止まらないけど、回転数が購入時より遅いような?!

治った後に、少しずつ遅くなる感じなので、なかなか見分けつかないんだよね。

その2:さらに分解して

この記事を書いてる途中で、扇風機をみてみて、前面だけなら、さらに簡単に分解できそうなのでやってみました。

プラスねじを4本外して、前面のカバーだけ取れそうな感じです。

実際やってみると、あっけなく取れました。

ここまでくれば、注油しやすくなります。

軸を上向きにして、少しずつ注油していきます。どのぐらいやればよいのか謎ですけど、あふれてもふき取りやすいので、地道に・・。

治ったかもという感じなんだけど、いつまでもつのか謎。

ほかの事例

 殆どの場合、前面のメタルベアリングの問題で、オイルが劣化しシャフトが渋くなる現象と、オイルが先に切れて、メタルベアリングとシャフトが磨耗して、ガタガタになる事があります。
 このガタガタになった場合は、部品がダメなので、交換になりますが、オイル固着程度であれば、簡単に修正できます。

 で、これまでの作業でも改善出来ない場合は、後ろ側のメタルベアリングとシャフトに問題が出ているかもしれません。
 また、後ろ側には、首降り機構のギヤ等もあるので、さらに厄介です。
扇風機の弱が動かない時の応急修理。ナショナル F-30N1Q。 | 自分レベル

首振り機構?が原因のこともあるそうな

注油のために分解するとき、前側の軸受けは
ガードと羽根を外せば注油口が見えますが・・
扇風機が弱でスタートしない! | 電気屋さんのひとりごと

手持ちの扇風機には、注油口が見当たりませんでした。

1年後の話

追記:2023/07/17

1年前の話軸部分に、油をさして・・としてたのですが、2週間から1か月に1回程度、注油しないとダメっていう状況になり・・。買い替えるのなら、ダメ元で分解してしまおうと思い立ち、分解し

某氏の猫空

結論だけ書くと、分解して再組立てするだけで、治りました。
どうも、扇風機の軸が、微妙にずれてた(傾いてた)のが原因だと思われます。

追記:2023/09/03
その後、うそのように調子がよく、やっぱり原因は、軸ずれのような気がします
この夏は、油もささずに、快調に動作してました。

スポンサーリンク
タグ#修理