ブレーカーを落としてから作業したら大丈夫だと思う。
スイッチ部分には100V電源は来てない気がするが、実際にテスターで計測してないので自信はない。
スイッチがポロリと取れて
換気扇(レンジフード)のスイッチが、ポロリと取れて、換気扇が止まらなくなりました。切ボタンを押しても、止まらない。はずれたのは、「強」ボタンです。
いろいろ試すと、竹串で、少し斜めに入れて、スイッチの奥側を押す感じ?にすると、とりあえず止まりました。でも、ほんの少しでもずれると、また、強風のまま換気扇が止まりません。
換気扇が止まらないのも困るんだけど、音がうるさすぎて、生活に支障が・・。
竹串で安定した状態だと、「切」「弱」「照明」が動作します。スイッチの動作がどういう原理になってるのかは謎。
取れたスイッチ部分は、こんな感じです。本当に、押したときに、そのまま下に落ちてきたので、ポロリと取れた感じです。プラスチック部分の経年劣化でしょうね。
で、そのまま、押し込むように取り付けてみたのですが、<「押す」、「切」ボタンで元に戻る>の動作はするんだけど、換気扇の動作と連動しないんですよね。つまり、止まらない。
止める方法
この度は弊社レンジフードのスイッチ不具合にてご迷惑をお掛けしましたこと、誠に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。
この手順書は、スイッチ不具合によってレンジフード(換気扇)が止まらない症状を一時的に停止させる手順です。
この機種ではないですが、検索して調べると、スイッチにつながるケーブルを外すと、換気扇が止まるみたいなヒットしました。ほかにもあったのですが、ブックマークしてなかったので、行方不明。
スイッチ部分につながってるケーブルを外すと、換気扇は止まるようです。実際に、止まってくれました。
ブレーカーを落とした状態で作業したら、安全だと思います。ただし、換気扇1つにブレーカー1つでなくて、キッチン全体とかになってるとは思うで、ブレーカー落とすとそのあたりすべての電源が切れます。
簡単に外れるようにはなってます。
新しい換気扇も見ると、スイッチにつながる線が、外れるようにはなってます。さすがに壊れると問題になるので、試してません。
構造
レンジフードの構造は、こんな感じになってるようです。
電源コードは直結でなくて、コンセント経由のようなので、上部のコンセントが分かれば、外せば止まると思いますが、上部のコンセントはレンジフードを解体しないと発見できないと思います。
新しいレンジフードを取り付けるところを見てましたが、やはり、上部にコンセントがありました。
だから、最悪、上部のコンセントから電源ケーブルを抜けば、換気扇は止まります。
スイッチの修理事例
・やっとレンジフードスイッチの修理が完了 | Monkung Factory for ThinkPad - 楽天ブログ
修理事例もいろいろ見てみたけど、保守部品としてスイッチ部分のパーツが手に入らないと厳しい感じ。
賃貸なので・・
賃貸なので、管理会社に壊れた旨を言ったら、新品に付け替えることになりました。もちろん、賃貸住宅の設備に該当するので、オーナーさん負担です。
壊れた原因も、明らかに経年劣化なので・・。
私が住んでいる賃貸の場合は、オーナーさんが契約してるリフォーム会社がするんですが、「換気扇が止まらない」って言っても、あえて触れない感じでスルーされて、見に来てくれない感じですけどね。見に来ると人件費がかかるけど、その人件費は請求できないから・・みたいな感じなのかも。
コメントを残す