Cisco互換コンソールケーブルを自作してみる

  • 投稿 : 2024-01-31

Cisco互換コンソールケーブル

仕様は公開されてるので、自作にチャレンジしてみます。
今回は、NEC UNIVERGE IX2105で動作確認しました。

RJ45仕様

T568AT568B
1緑/白橙/白
2
3橙/白緑/白
4
5青/白青/白
6
7茶/白茶/白
8

LANケーブルに使われるRJ45は、配線の色が仕様で決まってるので、これから番号の検討を付けます。LANケーブルを再利用するなら、配線がわかりやすい構造のものを選ぶのがよいかと思います。

まあ、実際にテスターで導通確認すれば、確実にわかりますが、結構面倒なので・・。

RJ45 USB コンソールケーブル

最近は、COMポートのないパソコンが多いのでUSB端子のコンソールケーブルがあると便利ですね。

RJ45

1
2
3TXD
4GND
5GND
6RXD
7
8

理論上は、RXD,XD,GNDの3線を接続すると、シリアル通信ができるはずです。通常は、RXD,TXDはクロス接続のはず。うまくいかなければ、逆につないで確認。

CH340基板をつかって、実際に試してみましたが、文字化けしてうまくいきませんでした。
ただ繋ぐだけではダメで、RS232C-TTLのレベル変換が必要なのが原因です。RS232C-TTLのレベル変換は手持ちではできないので、この路線はあきらめました。

Amazon | Lontion Industrial 【CISCO互換ケーブル】FTDI chipset USB RJ45 コンソールケーブル
https://www.amazon.co.jp/dp/B00JPFOTOY/

Amazonで500円程度で売っているので、RS232C-TTLのレベル変換を頑張る必要性があまりなく・・。

RJ45 DB9(RS232C) コンソールケーブル

うちにあるデスクトップPCのNEC MateくんにCOMポートがあるのが判明したので、これを使うことにしました。

RS232C

1
2RXD
3TXD
4
5GND
6
7
8
9

接続は、上記のようになります。RXD,TXDはクロス接続です。

RS232Cケーブルもコネクターも手持ちにはないので、直接、ジャンパー線(メス)を直接接続します

こんな感じで動作確認したら、今度はうまくいきました。

公開されてる資料では、他も結線されてるかもしれませんが、実際にシリアル通信でつかわれてるのは多くの場合3線なので、この結線でどうさするんだと思います。

動画での説明

動作確認状況などは、動画で確認してみてください。

スポンサーリンク
タグ#工作