使ってみた
-
「フロッシュ 食器用洗剤」を最後まで使ってみた感想
ガンコな汚れが多い方に…ソーダ しっかり洗いたい方に…オレンジ・グレープフルーツ スタンダードタイプ…アロエ 手肌が気になる方に…ザクロ・シトラス 手肌をいたわ…
-
カメラレンズキャップホルダーを購入してみた【バックルタイプ】
「」をで105円(送料込み)で購入しました。ただし、中国(深セン市)から発送(船便だと思う)されるので17日前後かかるようです。 実際、2週間+3日(=17日)…
-
GALAXY Tab S 10.5の「マルチウィンドウ」機能を使ってみる
マルチウィンドウ機能の設定 「設定」->「デバイス」->「マルチウィンドウ」のところで、チェックをいれるとマルチウインドウ機能が使えます。 こんな感じ そこから…
-
GALAXY Tab S 10.5は、画面が大きくて便利かも
画面の大きさと快適さについて 最初は少し大きいかなと思ったんですが、使っているうちにそういう認識もなくなりました。大きいけど、薄くて(昔のタブレットより)軽いの…
-
GALAXY Tab S 10.5のカメラ機能を使ってみる&シャッター音を何とかする
GALAXY Tab S 10.5のカメラ機能 ・パンフォーカス(背景とかボケることはたぶんない) ・広角気味 そういう感じで撮れるんじゃないかなと思います。タ…
-
GALAXY Tab S 10.5の「USBホスト機能」「Bluetooth」を用いて、いろいろ機器を接続してみる
GALAXY S5の時に試したのと同じ機器が接続できました。 USBホスト機能 USBホストケーブル(OTGケーブル、別売)経由で、USB機器が使えます。USB…
-
「Sound Blaster Roar」ワイヤレススピーカーを使ってみた
Sound Blaster Roar - スピーカー - Creative Technology (日本) ワイヤレススピーカーなんですが、AUX入力もついてい…
-
Canon リモートコントローラー RC-6の互換品を購入してみた
純正品と同じく、裏面のスイッチで即レリーズと2秒後レリーズの2モードが選択可能なタイプで、実際に可能でした。互換品で一番安いのは、この切り替えができなくて「即レ…
-
LP-E12 互換バッテリーを購入して評価してみた 【キャノン EOS Kiss X7, EOS M/M2/M10】
バッテリーの簡単な評価の仕方について キヤノン:Q&A検索|【デジタル一眼レフカメラ/ミラーレスカメラ】「静止画」撮影可能枚数・「動画」撮影可能時間(バ…
-
ミラーレス一眼に、ホットシューカバー型水準器を取り付けてみた【格安】
ホットシューが金属むき出しなのが気になって・・ EOS M レビュー2(携帯性①)|ぎゃ☆いち48って!? via kwout 無造作にカバンとかに入れていたら…
-
ミラーレス一眼のレンズ保護の為に「UVフィルター」をつけてみる
追記:2015/01/26 ミラーレスにフィルターが必須かどうかですが、私は必要だと思います。 感覚的には、スマホの液晶フイルムみたいなものです。 レンズを保護…
-
Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M ダブルレンズキットを購入してみた
背景がボケるデジカメが欲しくて 2012年に発売された、キヤノン初のミラーレス一眼カメラ「EOS M ダブルレンズキット」が、発売から2年近く経った今、値ごろ感…
-
手のひらサイズのBluetoothスピーカー「Creative Woof」を使ってみた
・バッテリー駆動 ・Bluetooth接続 ・3.5mmのAUX入力端子も搭載 ・重さ 約260g(やや重め?) 「Bluetoothスピーカー」を初めて使うの…
-
「Logicool HD プロ ウェブカム C920t」を少し使ってみた
前から、比較的高性能なWebCamがほしかったのですが、入手できたので、少し使ってみた感触を書きたいと思います。使いこんでからのほうが良いかなと思ったのですが、…
-
カラフルワンプッシュライト(LED)を玄関に設置してみた
「クローゼット・階段・玄関・倉庫などに」ってパッケージに書かれています。裏面に両面テープが貼られているのでそれで貼り付けることができます。 玄関の下駄箱の上にお…
-
【格安】ELECOM 光学式マウス 3ボタン M-Y4AURシリーズを購入してみた
追記:2014/06/05 ・意外と使いやすいです ・親指の部分がへこんでいるので、握り心地はよい ・1600dpiで使ってますが、移動がはやいですね。 ・dp…
-
ELECOM カードリーダライタ MR-A39Hを購入してみた【SDXCカード、CF対応】
・「 - Amazon」 ・SDXCカードに対応 ・Amazonで300円強の値段 なので、安いSDカードリーダーがほしかったので購入してみました。この商品、「…
-
恐竜チョコ図鑑を購入してみた 【チロルチョコ、ARマーカー】
恐竜チョコ図鑑という名前で、 「チロルチョコ(9個)」+「恐竜のARマーカー」 が入ったものが、108円(税込)で売られています。 ローソンストア100とかでも…