Lenovo Gシリーズ メモリ増設の仕方 【動画解説付き,裏フタの開け方,G560,G570】

  • 投稿 : 2011-12-12
  • 更新 : 2015-11-21

本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

はじめに

Lenovo G シリーズ(レノボ公式)で、念のためカタログで確認してみましょう。

私の持っているのはLenovo G560 06792HJなのですが、カタログのPDFをみると標準で刺さっているメモリーは「PC3-8500/DDR3 SDRAM」です。今回使用したのは、「PC3-10600/DDR3 SO-DIMM 4GB(上海問屋楽天支店)」です。

PC3-XXXXのXXXXの部分が微妙に違うけど大丈夫か?という話なんですが、基本的に上位互換なので大丈夫ななずということになります。上海問屋のこのメモリーは相性保障が標準でついてるので、送料負担さえすれば返品できるみたいなので余り深く考えずにGOということにしました。

私も購入前まで気にしてなかったのですが、購入前に検索すると「混在では使えない?かも」とかいう書き込みを発見したので、この記事にも書いてみました。結果は、混在でも問題なかったです。

相性問題の相性とは便利な言葉で、理論上大丈夫だけどダメな場合を「相性」という言葉で処理されます。だから、理由は不明なことも多し。

取り付け方

https://www.youtube.com/watch?v=I7nimCWaTIQ

1.手を金属のものなどに触れて、静電気を逃がしておく
2.PCをシャットダウンして、ACアダプター、バッテリーを抜く
3.赤丸でしるしがついているネジを緩める。ネジが取れるのは、真ん中の2本だけです。あとはついたまま
4.(2)の場所を軽く持ち上げるようにして、裏蓋をはずす
裏蓋が外れにくい場合は、(3)の場所にマイナスドライバーで軽く差し込む?感じで押せばよい
5.メモリーを斜め気味に、メモリスロットの奥までさす。
6.メモリーを倒して固定
7.裏蓋を仮止めして、起動確認をしたのち、裏蓋のネジをすべて締める

メモリーの端子部分とか手で触って壊れることはめったにないですが、なるべくなら避けたほうが良いでしょうという感じなので必要以上に心配することはありません。あと、ファンですが手などで触らないほうが良いです。ファンの回転軸がずれたりすると、ファンがうなる(音がする)ようになったりする可能性があります。うなるようになったら、基本的に元に戻すのは無理です。

私がフタをあけたときは、ファンも含めほこりらしきものが一切なかったです。

増設後

2G+4Gで6G認識されました。
IE9でネットぐらいしかしないのですが、6GBになって劇的に何か変わったとかはないです。

他のPCで、「Corei3で4G」、「Celeron G540で8G」で利用してますが、おそらくWindows7(64ビット、32ビット共)は4G程度あれば十分そうな感じがします。

今回購入した、「PC3-10600/DDR3 SO-DIMM 4GB(上海問屋楽天支店)」ですが、Transcend(トランセンド)でした。商品にメーカ名とか書いて売っていないので、同じものが送られてくる保障はないですが・・・。値段も千円ちょっとの価格でした。

知人のノートは、以下でもOKでした。参考まで。型番は、D3N1333Q-4Gです。

追記:2014/06/24、2015/08/02
おそらく、相性問題はほとんどない思う。

と書いていたらコメント欄でダメだった事例が・・・。

追記:2015/11/21

Lenovo G560で、Windows10の起動が遅すぎる時の対策

メモリー相性問題はあるのかも。Windows10にすると起動が遅くなって、ちょっと調べたら似た症状の人もいたので・・・。
Windows10はメモリー4GBあれば、さくさくと動作しているので2GBをとりあえず抜きました。

Windows7の時は特に問題を感じなかったんですけどね。
あと私が持っているG560のBIOSが古いっていうのもあるのかも。

スポンサーリンク
タグ#修理