カテゴリー: 修理
デジカメの画像を復活させる方法 【無料ソフトでSDカード内の削除したファイルを復元】
削除した画像を復活させたい 間違って、デジカメの写真を削除してしまって、復活させたいということがあろうかと思います。 SDカードの横にある書き込み禁止のLockをしてから、作業したほうがよいかと思います。SDカードには上 […]
ノートPC 「Lenovo G560」のCPUファンがうるさくなった場合の修理方法 【異音、騒音】
本記事の内容を試す場合は、自己責任でお願いします。 修理方法について ・購入してから1年以上たっている(私は3年ぐらい) ・左側(電源ボタンがある側)から、異音(騒音)がする こういう場合は、おそらくCPUファン(冷却フ […]
USBメモリのキャップ紛失を防止するために、ストラップ紐をつける方法
出来上がりはこんな感じ。 ■用意するもの ・ストラップ紐(画像のものは、携帯ストラップ) ・テグス(釣り糸) ■つけ方 1.キャップの側面に、小さい穴をあける 2.ここにテグスを通して、ストラップ紐を結びつける キャップ […]
キャノンプリンターBJC-80Vの分解、廃インク吸収パッド取り出し
記事の内容 ・BJC-80Vの分解 ・電池交換(CR2032) ・廃インク吸収パッド取り出し ・廃インクタンクのリセットの方法 分解 ネジは、裏側の1か所だけでした。ネジを外した後は、左右の爪の部分を細めのマイナスドライ […]
【素人】ジーンズの裾上げを自分でやってみる・・・
出来上がりがこんな感じ。 本返し縫い ひと針ずつ返しながら針目の間をあけずに縫う縫い方です。表からはミシンの針目のように見える丈夫な縫い方なので、ほつれの補修などにも向いています。 縫い方の基本|ソーイング|手づくりタウ […]
iBuffaloのマウス BSKBW07 を分解してみる
ネジは、2か所です。マウスの底面の「滑り」がある個所にあります。おそらく、トルクスネジ(星型ネジ)だと思います。 この2本を外すと、はめ込み式?みたいになってるので、ずらしながらはずせばきれいにとれるかと思います。 スイ […]
パナソニックの卓上食洗機 NP-40SX1のドアのヒンジ部分の修理と、今後の清掃作業のための覚書
記事の内容 1.前面ドアのヒンジ部分の修理 2.水位センサーのお掃除 (将来作業する用のメモ) いつまでもってくれるかわからないですが、非常に便利なので、壊れたら買い替えるしかないなとは思います。 ビルドインが最近は多い […]
エアコンが壊れたかな?と思った時の対処方法
近頃のエアコンは、大昔とちがって、電源(コンセント)を抜いてしばらく置くと治るパターンがあります。 取扱い説明書にも書かれていますので、まずは確認してみましょう。取説がない場合は、メーカーサイトでPDFなどを用意している […]
日立の電子レンジのH56エラー 【故障で、寿命みたい】
調べたことのまとめ 電源コンセントを抜いて、5分経過後に再度試してみる。これで問題なく動作すれば、問題ないみたい ※取説に説明が書いてあるはず インバータ回路、マグネトロン関係の故障らしい 本体は購入後1年保証だが、マグ […]
HP Photosmart C4200/C4300/C4400 シリーズ系のリセットの仕方
「HPプリンターで「カートリッジに互換性がありません」を解消する方法」で現在トラぶっていて、純正インクを購入するか、レーザープリンターを購入するか、リセットの方法を探すかなんですが・・・・。 何かあるたびに、時間が無駄に […]
ノートパソコンのファンが唸るようになったので・・・・
僕は、パソコンの内部を(積極的に)掃除するのは、故障の元なのでやめたほうがよいという考えなので、本記事の内容はおすすめはしません。問題ない場合は、「内部を開けてまでの」掃除はやめておいたほうがよいでしょう。 2010年0 […]
CANON 折りたたみ手帳タイプ電卓の電池交換をする 【 LS-577TU】
「折り畳み」「12桁」ということで気に入ってたのですが、昨日、久しぶりに使おうと思うと、電源が入りません。太陽電池もついてるのでつかないのがおかしいなと思いつつ、違う電卓で計算しました。 確か電池交換が可能だった記憶があ […]
ダイソーのUSB扇風機を分解してみた
追記:2018/09/09 今も現役です。スイッチ部分の付け根の配線の部分が弱いだけで、ほかは特に問題ないようですね。扇風機が回らない、回転が不安定とかの場合は、まずはスイッチ部分のはんだ付けあたりを確認することをお勧め […]
リモコンの修理にチャレンジしてみる
修理の流れ 1.デジカメを利用して、原因を切り分ける リモコン本体の故障か、そうでないかの切り分けですね。 リモコンは赤外線を利用していて、人間の目では見えないんですが、デジカメとかでみると光っているのが見えます。これで […]
ノートパソコンのキートップの外し方
我流です。検索したけど、やり方がわからず試行錯誤でやった結果です。 キーボードの構造には数種類あるみたいなので注意 本記事の例は「SONY VAIO VGN-C61HB」を使用しています。 キーボードのキートップが外れて […]
古くなった吸盤を復活させる方法
容器にダメになった吸盤をいれて、ポットのお湯をいれて、10分放置すると治ることが多いです。どこかで教えてもらったんですが、この方法で、2回ぐらいは吸盤の寿命を延長できます。それ以上は多分、やっても数日でダメになると思うの […]
「MAGICOOL マイファン ポータブル」をUSB電源化してみた 【バッテリーファン】
「MAGICOOL マイファン ポータブル」のSEIYUバージョン見たいです。 去年の秋ごろと、今年の春先に投げ売りしてたので、各1個ずつ、SEIYUで購入しました。 アルカリ乾電池4個付きなんですね(^^; 電池式専用 […]
携帯電話のバッテリーを復活させる方法
携帯電話のバッテリーを復活させるモノがあるとの情報を得ていた筆者は、さっそく購入。説明書通り、バッテリーの端子に薄く塗ってみました。 すると、どうでしょう! 夜には無くなるはずの電池がなくならず、なんと約6日間も充電せず […]
レッツノート AX(CF-AX2)のSSD換装の仕方について
CF-AX2のSSDを換装する! | Sparkling BLOG [SIDE-Tumblr] via kwoutCF-AX2のSSDを換装する! | Sparkling BLOG [SIDE-Tumblr] リンク先を […]
割れたプラスチックのド素人の修繕方法
追記:2014/05/04 造形補修剤を使う方法もあります。 ・プラスティックの欠けた部分を素人でも簡単に補修する方法 あくまで、ど素人の修繕方法です。 写真は、冷蔵庫の棚の部分のプラッチックです。左右あるので、割れた部 […]
USB充電出来ない場合は、ケーブルも疑うべき
・要はD-端子とD+端子が短絡(導通)しているかチェックし、導通なら充電可能機器として認識します。 P-01Dが充電できないUSB機器(ケーブル含む)がある問題の真の理由と対応 giuliettaのブログ/ウェブリブログ […]
充電式の「あったかカイロ」を分解してみた
洗濯機の給水ホース部分の水漏れの補修の仕方
洗濯機用ニップル (LS771701)【カード決済OK】カクダイ 洗濯機用ニップル LS771-701価格:1,364円(税込、送料別)楽天市場 普通は、蛇口(パイプの部分)と洗濯機に付属してきたニップルを付けて使用する […]
家具調コタツのヒーターユニットを交換してみる 【温かくならない】
追記:2023/01/31 ヒーターユニットを交換後、10年になりますが、まだ現役です。 はじめに こたつのヒーター(温かくなる部分)は、寿命があるそうです。 ファン付なら、温かくならないのに風だけくるとかで、壊れてるか […]
血圧計の腕帯の修理とUSB電源化
「シチズン 電子血圧計CH-432B」を使用していて、その腕帯の修理です。ただ、血圧計はほとんど構造が同じだと思うので参考までに記事にしました。 取説をみると、腕帯だけ取り寄せることが可能なので、ダメになったらカスタマー […]
CASIOのトラベル用時計を修理してみる
【故障内容】 ・アラームは鳴る ・秒針が動かない(震えるだけ) ・時計が止まっている はじめは電池切れかなと思って交換しても動作せず。 電池確認のため、アラームを鳴らしてみようと思ってやったら、音が出たため故障だと判明
Linuxザウルス(りなざう)の電源が入らない時の確認事項
私の持っている機体は、SL-C700です。 ACアダプタを接続すると、オレンジ色のランプがつくが、電源ボタンを押しても起動できないという症状になりました。少し前までは電源が入っていました。壊れたってことはないだろうといろ […]
カシオ腕時計[CASIO] DATA BANKの電池交換をしてみた
カシオデータバンク カシオデータバンク DB-310というかなり古いもので、便利だけど見た目が安っぽいという理由でずーっと使っていなかったのですが、再度使いたくなって、電池を交換して使えるようにしてみました。 日付、曜日 […]
東レのウルティマ超音波 RC-300UJ 分解してみた
追記:2017/01/15 コメント参照 >分解は真ん中裏側下のプラスチック部分を極小マイナスでほじくれば簡単に外れて,ねじが見えます。 >ねじを外して本体をねじれば外れました。 とのことです。 実際にこの記事に書いてい […]
カシオ デジタルカメラ EX-V7、EX-V8でUSB充電する方法
100円ショップに「PSP用USB通信・充電ケーブル」というものが売っていました。 1つのUSBから、「miniUSB B」「DC5V」が出ているというもので、これが意外と便利なんです。 EX-V7、EX-V8のグレード […]
リチウムイオン充電地は、復活させることは可能か?!
リチウムイオン充電地は非常に危険ですので、ダメになった場合は素直に新しいものを購入したほうが良いでしょう。 実際にこの記事および引用先に書いていることを行うことは、危険です。もちろん、私は責任を持てません。 デジカメや携 […]
テスターの内臓電池を交換してみる
10年?前ぐらいに購入した「アナログテスター Kaise KF-2A」なのですが、なんか以前より正確な値を示さない気がして、説明書を読んでみたら、電池交換とか書いてありました。
デジカメの電池蓋の修理の仕方 【爪折れ】
ゲームボーイのソフト(カートリッジ)の開け方
プレイステーション(PS)の修理の方法
ジャンクなPSの修理方法です。電源は入るが、ソフトを読み込まない系の修理の仕方です。 入手したモデルは、SCPH-5000です。数年前に入手して修理した時の記録です。 そうすると、可変抵抗らしきものが4つ見当たります。 […]
DS Liteの隙間汚れをキレイにする方法
隙間の汚れ 外側の透明のプラッチックと内側の白いプラッチックの間に、つなぎ目みたいなものがあって、ここに汗?とかがしみこんで、汚れになるみたいなんです。 使わずに、2年?以上放置しておいたらこんな状態になっていました。 […]
携帯(ガラケー / ガラホ)の液晶画面が白っぽくなる故障みたいな現象を治す方法
ガラケー 携帯の液晶が白っぽくなって全体的に文字も薄くなったのですが、もしかして寿命なのかなと思っていたら違いました。 周りから画面が見えないように(覗き見防止)する「プライバシーアングル」という機能があるそうで、これが […]
HPプリンターで「カートリッジに互換性がありません」を解消する方法
※記事の内容を試す場合は、自己責任でお願いします。 記事の内容 ・何をしてもダメだった事例 2013年08月 ・本体をリセットして、いろいろしていたら、治った事例 2013年6月 ・端子をふき取って治った事例 2012年 […]
Lenovo Gシリーズ HDD交換・SSD換装の仕方 【動画解説付き,裏フタの開け方,G560,G570】
はじめに 付属していたHDDは、WD3200BEVT(2.5インチ SATA)でした。仕様を調べると、厚さが9.5mmです。 最近の2.5インチHDDで、これより厚いのがあるとは思えないけど、これよりも薄ければOKです。 […]
お財布の小銭入れ部分を修理する 【意外と使える100円グッズ】
財布が傷み出すのは、私の場合、小銭入れ部分です。破れるんですよね。そうなると買い換えるのですが、買い換えるまでにもう少し使いたいときがあります。 そういうときは、修理?です。100円ショップで購入した、ナイロン100%の […]
はんだごてのコテ先を交換してみる
中学生時代から使っている半田ごての調子がよくありません。コテ先に半田ものりませんし、先がどうも暑くならない感じです。KS-30Rという文字が書いてあります。この30というのは、どうも30Wの半田ごてだということみたいです […]
マウスのクリックボタンを簡単に修理する方法
マウスは実は簡単に修理できる マウスのクリックボタンの場合は、意外と簡単に修理ができます。 チャタリングを起こしているマウスも、ほとんどがクリックボタンの故障です。 マウスのクリックボタンには、マイクロスイッチが使われて […]
「SMART機能でエラーが検出されました」の対応方法
根本的な解決方法HDDが寿命を迎えています(壊れています)。早急に必要なデータはバックアップを取ったほうが良いでしょう。いつ起動しなくなってもおかしくないですし、またデータもいつ読めなくなってもおかしくない状態です。現状 […]
Lenovo Gシリーズ メモリ増設の仕方 【動画解説付き,裏フタの開け方,G560,G570】
はじめに Lenovo G シリーズ(レノボ公式)で、念のためカタログで確認してみましょう。 私の持っているのはLenovo G560 06792HJなのですが、カタログのPDFをみると標準で刺さっているメモリーは「PC […]
SONYのブルーレイレコーダーBDZ-RX105を無償修理に出した
ブルーレイディスクレコーダー 「BDZ-EX200/RX100/RX50/RX30/RS10/RX105/RX55/RX35/RS15」 ご愛用のお客様へ無償修理のお知らせとお詫び 日頃より、ソニー製品をご愛用いただき、 […]
HDDを分解してみた&HDD復旧方法の都市伝説
HDDを分解してみました HDD復旧方法の都市伝説 ※書いてる内容がわからない人は何もしないほうがよいです。 ※私は責任取れません。 HDDが故障してデータが読めなくなったが、業者に頼むのは高すぎる。 ダメもとで何かでき […]
ブラウン管テレビを格安で回収してもらった
ブラウン管テレビを回収してもらった ブラウン管テレビ(SONY KV-28DA55)の電源が入ったり入らなかったりするようになったため、とうとう手放すことにしました。すでに色合いが変になってたのですがそれでも使ってたので […]
Panasonic ホーム保安灯 WH1101の電池交換をしてみた
追記:2018/01/26 2011/8頃に電池交換したようですが、6年ぐらいたってますが、電池はまだ大丈夫のようです。 ハンディホーム保安灯 WH1101がつかなくなったので、電池交換をしてみました。内部に充電池を持っ […]
地デジ・BSの電波レベルが低いのはF型コネクタが原因だった
追記:2015/08/15 ・アンテナレベルを考慮した、TVアンテナケーブル・分配器の選び方【家庭・室内】 ・アンテナケーブル、数種類 ・分配器 3つ を比較していますので、興味ある方はどうぞ。 F型コネクタの形状、金メ […]
夏場になるとWinodws7でブルースクリーンになる
タイトルを読めば、それって熱暴走じゃないの?という結論になるわけですが判明するまで時間がかかりました。 ・自作PCである ・冬場は安定稼動 ・Windows7の動作が時々固まる。(元に戻ることもあるが、固まったままのとき […]
靴かかと(靴底)を自分で修理する
剥がれにくい、減りにくい!靴底補修の決定版!!5000円以上お買い上げで送料無料ソールメイク... 靴のかかとだけ磨り減ったけど、靴自体は全然問題ない場合そのまま捨ててしまうのはもったいないと思ったことはありませんか?か […]
パソコンの起動が不安定、動作が不安定の時に試すこと
・パソコン購入後3年程度 ・自作パソコン、ショップブラント ・中古パソコン ・起動が不安定、たまに起動しない ・パソコンの動作が不安定 ・今まで起動していたのに、起動すらしない こんな感じの時に疑うのは、マザーボード上に […]
BUFFALO(バッファロー)の無線マウスが認識しない場合
BSKBW04に付属しているマウスなのですが、急に認識しなくなりました。取り扱い説明書をみても、マウスについているON/OFFボタンを切り替えるとか、マウスのコネクトボタンを押すとかしか書かれていなく、それでは治りません […]
DY-STB250 リモコン設定 (ダイナコネクティブ地デジチューナー )
ダイナコネクティブ地デジチューナー ならたぶん一緒だと思います。 「テレビ操作リモコン. 25社対応」はどこかを知りたい人も、リモコンコード表で確認できるかと思います。 リモコンコードを指定する方法[コード設定]キーを押 […]
BDZ-RX105:タイトルがいっぱいだったため、録画できませんでした。
録画できませんでしたソニーのブルーレイレコーダーのBDZ-RX105くんですが、なかなか気難しい子なんです。録画タイトル数が999件をこえるとHDDに空きが残っていても録画できなくなります。朝の連続ドラマ、昼の連続ドラマ […]
地デジチューナDY-STB250の音割れ改善 (アッテネータ製作)
ダイナコネクティブ DY-STB250なのですが、音が非常に悪いです。他の地デジチューナーはどうだかわかりませんが、商品として許せるレベルではないと思います。購入価格によりますがそのほかは非常に良い部類だと思います。しか […]