カテゴリー: Windows
Windows8.1/10で、外付けHDDのファイルが消える問題について
USB-HDDの場合は、安全に取り外すというのを実施していれば、ほぼこの現象は起こりえないと思われるので注意していればよいとは思う。安全に取り外しでできませんと言われるときはシステムがファイルを握っている可能性が高いので […]
【Windows 8.1 / 10】Wi-Fiが「制限あり」で接続できない場合の対応方法
・「ネットワークが名前 (SSID) をブロードキャストしていない場合でも接続する」にチェック ・確認してみたほうがよさそうな項目 ・ドライバーの再インストール 今までは問題なかったのに、Windows10にアップグレー […]
【Windows10】Lenovo G560 タッチパッドのドライバーに関して
起こった現象 I have the Lenovo G560 and recently upgraded to Windows 10, my main issue I have is crashes with driver […]
【Windows 10】システムフォントを変更する方法と、Yu Gothic UI フォントについて
・システムフォントを変更するアプリ ・Windows10から標準フォント(システムフォント)がYu Gothic UIになった 最初違和感を感じて原因がわからなかったのですが、どうもフォントが変わったからだと後からわかり […]
Windows10でスタートメニュー、Microsoft Edgeが開けない、反応しない問題の解決方法
追記:2016/11/03 ・Windows 10 Anniversary Updateを適用した【2016年9月末】 Anniversary Update後は安定したみたいで、起こってません。 追記:2016/02/2 […]
Windows10でUSB-FDDの動作を確認してみる【USBフロッピードライブ】
追記:2018/04/17 Windows 10 バージョン 1709で確認したところ、私の環境では以下の通りでした。 ・1.44MB FDのフォーマットが出来た ・1.44MB/1.2MB FDの読み書き(コピー、削除 […]
【Windows10】タスクバーの検索ボックスをアイコン化して広々使う方法
はじめは、アイコンを小さくするでしか、検索ボックスをアイコン化できないと思ってたのですがそうではありませんでした。アイコンの大きさはそのままで、検索ボックスだけアイコン化できます。 設定方法
Windows 8.1/10で、USB3.0ハブの機器認識がおかしい問題【安全に取り外す】
私の環境では、Windows8.1/10で起こったのですが、Windows7/vistaでも検索で調べる限りは似たようなことが起こっているみたいです。 たぶん、ドライバーの問題でなくてWindowsがらみの他の問題のよう […]
Let’s note CF-AX2をWindows10に無償アップグレードしてみた【2015年10月】
追記:2016/04/11 手元のCF-AX2ですが、Windows10にしても安定しているのでアップグレードしても問題ない気はします。 1.Windows10のインストールメディア(DVD)の作成 2.アップグレード前 […]
Let’s note CF-AX2を工場出荷状態からWindows 8.1 Updateヘの手順【2015年】
記事の内容を試す場合は、自己責任でお願いします。 パナソニックが公開している手順書を参考にして作成しています。 PDFの手順書は、説明の文字が多いので、必要な情報だけ抜き出した形にしています。 今後、またやるときの自己メ […]
【Windows10】Let’s note CF-AX2のBluetoothドライバーの導入の仕方
Bluetoothドライバー (8) Bluetooth Stack for Windows by Toshiba のインストール[Bluetooth 搭載モデルのみ] 1)エクスプローラーでC:\ util\drive […]
【Windows10】電源ボタンの動作を「スリープ 設定」にすると使い勝手が良い
試す場合は自己責任でお願いします。 スリープ関係がどうなっているのかわからないため、間違った記述がある可能性があります。 Windows10搭載のノートパソコンはメーカが設定したままで問題ないと思います。 Windows […]
【Windows10】コントロールパネルを起動させる方法
コントロールパネルを起動させる 追記:2019/01/15 1.スタートボタンを右クリック 2.ファイル名を指定して実行を選択 3. shell:ControlPanelFolder と入力して「OK」 で、コントロール […]
サポート終了した「Office 2003」を使い続ける時にできること
自己責任でお願いします。 サポートが終了したものを使うことはリスクが高いです。 参考: Windows XP 上でなければ Office 2003 を使い続けても安全? |Blogs - 日本のセキュリティチーム - S […]
【MS無償提供】脆弱性緩和ツール EMET(エメット)をインストールしてみる
本記事の内容を試す場合は、自己責任でお願いします。 追記: ・Microsoftの脆弱性緩和ツール「EMET 5.5」が正式版に、Windows 10をサポート - 窓の杜 ・Enhanced Mitigation Ex […]
少ないメモリーで、VMware Player上のWindowsを快適(マシ)に使う方法
・VMware が頻繁にディスクアクセスして OS 全体が固まる件 - drk7jp ・VMware - 憩いの場 Wiki 上記の2つを参考にしました。理由や原理については上記をみてください。 ・VMware Play […]
Lenovo G560をWindows10に無償アップグレードしてみた
追記:2020/07/17 ・SSDに換装 ・Windows10(バージョン2004)をクリーンインストール で、Webカメラ以外は標準ですべて認識して動作してるように見えます。 以下、以前の記事 追記:2016/10/ […]
Windows 10に無償アップグレードするメリットについて
Windows ライフサイクルのファクト シート - Windows ヘルプ via kwout Windows 7 メインストリーム サポート終了のお知らせ - Microsoft via kwout Windows7 […]
メーカー製のWindows7ノートから、Windows10に無償アップデートした
・ソフトウェア(アプリ) ・プリンター ・その他周辺機器 書き忘れてましたが、Windows10にしても大丈夫かどうかも調べたほうが良いでしょう。 手順の概略 1.データのバックアップ 2.リカバリーで工場出荷状態にして […]
Lenovo OneKey Recovery 7.0 を活用してみる
OneKey Recoveryについて ・ASCII.jp:レノボ標準のバックアップソフトOneKey Rescue Systemを使う (1/2)|Lenovo Ideaシリーズ大研究 ・Lenovo OneKey R […]
【Lenovo G560/G570】Windows10で音が出ない問題の対応方法
・Windows7のドライバーに入れ替える方法 ・Windows10で自動認識されたドライバーを使い続ける方法 初めは後者でやっていたのですがどうも不安定なので、今は前者で様子を見ています。予想では、前者のほうが安定する […]
無償アップグレードした Windows 10のライセンス認証について
・Windows 10 をライセンス認証できない理由 - Windows ヘルプ 情報としては、上記にあるのでそちらを参考にしてください。 メーカー製のノートPC(Windows7 SP1)からアップグレードして、念のた […]
Windows 10のアップグレード通知を待たずにダウンロードする方法
もうWindows10になってからかなり立つので、Windows10の予約をしたらすぐにDLできるものだと思っていたらそんなことはありませんでした。ということで待たずにダウンロードする方法です。 ・Windows 10 […]
Windows10で、筆まめ10(Windows95アプリ)を使う
Winodws7からWindows10に無償アップデートしたときの心配が、筆まめくんが使えるかどうか?っていう部分なんですね。ちょっと試した感じだと、Windows7で使ってきた部分に関しては、Windows10でも問題 […]
Lenovo G560で、Windows10の起動が遅すぎる時の対策
追記:2018/09/11 Lenovo G560のメモリスロットって、経年劣化(半田割れ、ハンダクラック)する可能性があるのかなぁと思います。 参考:ドライヤーで故障したノートパソコンを修理できたいうお話 – 某氏の猫 […]
Windows Updateが「遅い、長時間終了しない、失敗する」問題の対処方法
このウォークスルー ガイドでは、更新プログラムのインストール中に発生する問題を修正するための手順が説明されています。 一般的なエラー コードには次のようなものがあります。 0x80073712、0x800705B4、0x […]
定期的にWindowsを自動で再起動させる方法
・shutdownコマンド ・タスクスケジューラ利用(Windows標準機能) この2つを使えば可能です。 スリープ運用しているサーバーもどきのWindowsPCがあるのですが、時々不安定になるのでその時だけ手動でリブー […]
アップグレードしたWindows 10をWindows 8.1 / Windows 7に戻す方法
Windows10にアップグレードして使ってみたいけど、安定した環境も捨てがたいということで悩んでいるところです。 追記:2015/10/25 結局、Windows10にアップグレードしました。 30日という制限などがあ […]
hkcmd Module(hkcmd.exe)は何のプログラムで、安全なのか?!
以前、これ何のプログラムなんだろう?大丈夫なのかなぁ?と思って調べたときはわからなかったんだけど、今日調べたらわかったので書いておきます。以前は寝ぼけてたのかなぁ?! 以前調べたときは「hkcmd.exe ウイルス」とか […]
「GWXUXは動作を停止しました」はどうにもならないのか?!
起こった現象 8月末頃から、Windows8.1の環境で忘れたことにちょくちょくでるようになりました。 Windows10の更新の案内系のプログラムだというのはわかってるんだけど、ちょくちょくエラーが出るのは気になります […]
10996 STATUS_INSUFF_SERVER_RESOURCESの解決方法【Windows SMB繋がらない】
起こった現象 ・iPhone/iPadアプリの「GoodReader」で、画像のような10996/STATUS_INSUFF_SERVER_RESOURCESというエラーがでて、Windowsの共有ドライブに接続できない […]
ノートパソコンのバッテリー劣化を調べるアプリ「YbInfo」を試して見た
・iPhoneの充電サイクル数を調べるアプリ【無料、脱獄なし】 | お部屋でモバイル 本記事は、Windowsノートです。iPhoneなどのiOS系は上記記事を参考にしてください。 使用したアプリ「Yuryu's Bat […]
Windows7/8.1でCドライブの空き容量を増やすために出来ること
C:\Windows\Temp C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Local\Temp C:\Windows\SoftwareDistribution\Download 上記のフォルダ内のファイルを削除する […]
Windows10でVB6がまだ使えるか?調べた結果
・Windows8でVB6が使えるかどうか調べてみた結果 Windows8に関しては上記の記事を参考にしてください。 ・Windows7/8で動作したものは、動作しそう ・DAO3.5 ランタイムの登録が、手動で行っても […]
Windows 10をVMware Playerにインストールしてみる
簡単で時間もそれほどかかりません。 追記:2015/07/19 インストール後に、画面が上下さかさま(反転)している場合は、 VMware toolsを導入すれば治ります。 Windows 10 Insider Prev […]
「sfc /scannowを実行してもエラーの修復ができない」場合の対応
2015/04月以降に発生した場合は ・sfc /scannowを実行してもエラーの修復ができない - マイクロソフト コミュニティ ・Windows 7にて、sfc /scannow実行後のファイルの差し替え方が分かり […]
【Windows8.1】 Windows Update オプション20+5個 【2015年4月21日、28/29日】
更新プログラムが20個もあってどうすべきか悩んで検索で調べたわけですが、よく考えると、オプションなので無理して更新する必要がないってことを思い出したのでとりあえず放置することに・・・。 一応調べたので、それだけ書いておき […]
「Windows 8.1/10 でIMEが無効です」になった時の対処方法
1週間前あたりから、Windows8.1で「IMEが無効です」と丸いバツマークで日本語入力が出来なくなって困ってました。で、解決方法らしきものが分かったので書いておきます。それまでは、Windowsを再起動させていたので […]
Windows 8.1のタスクバーが異様に重くなる・固まる問題【2015年3月 Windows UpdateのKB3033889】
追記:2015/10/17 ・Windows10でスタートメニュー、Microsoft Edgeが開けない、反応しない問題の解決方法 Windwos10なら、おそらくこれかも。 以下は、Windows8.1の更新プログラ […]
Lenovoノートパソコンの「Superfish」の簡単な削除の仕方
・Superfishのアンインストール方法 - Lenovo Support (JP) ・2015/02/21 - Lenovo、PC製品から「Superfish」を自動削除するツールを公開 | マイナビニュース ・20 […]
今買い替える、「Windows7」と「Windows8.1」はどっちが良い?!
Windows 7 メイン ストリーム サポート終了のお知らせ - Microsoft via kwout ・「Windows 7」、メインストリームサポートが終了 - CNET Japan 数日前に、「Windows […]
UTF-8、BOMなしでテキストファイルを保存する方法
メモ帳を使わないので気づかなかったんですが、UTF-8で保存する場合は必ず「BOMあり」になるようです。 メモ帳では、「UTF-8、BOMなし」で保存できないので、違うアプリを使うしかありません。 PHPとかHTMLとか […]
「アバスト 無料アンチウイルス 2015」を導入して、無料のライセンス登録をする
・avast 2016 無料の1年用ライセンス登録の仕方 2016年度版が出ています。 ・新規インストール ・無料のライセンス登録の仕方 ・HTTPS接続のスキャンを無効にする ・旧バージョンからのアップデートの仕方 本 […]
iTunes 12 で 消えてしまった 「サイドバー」を復活させる方法 【Windows】
iTunesをアップデートすると不具合に合う確率がなぜか多い気がして、あまりアップデートしてなかったんですがさすがにもうそろそろアップデートしたほうがよいのかなとおもってアップデートすると、UIがまた変わってしまってサイ […]
Windows8.1でMicrosoftアカウント関連付けを解除する方法
チャーム->「設定」->「PC設定の変更」->「アカウント」 Microsoftアカウントのパスワードを入力します。 こんな感じの画面になれば成功しています。 スポンサーリンク
2014年8月13日のWindows Updateで起動できなくなる問題と削除(アンインストール)のやり方
問題なくても、アンインストールしたほうがよいらしい 以下のいずれかの更新プログラムをインストールした後、Stop 0x50 エラーが発生しコンピューターが異常終了する場合があります。また、このエラーは、再起動後にも発生し […]
簡単で強力なファイル名の一括変更ソフト「練馬」【Unicode対応で、どんなファイル名でもOK】
英語や日本語以外の文字で構成されたファイル名もリネーム出来るというのが一番の売りです。おそらく、日本語でも文字コードの関係で化けてしまったファイル名も扱えずはずだと思います。 あと、正規表現とかも使えるんで、たいていのこ […]
キーボードのキー配列を入れ替えるアプリ「KeySwap」を使ってみた 【Windows8.1でも動作した】
使用するアプリ ・ ・設定ツールなので、常駐しない ・原理は、レジストリーのキーのスキャンコードを書き換えている Windows8.1でも動作しました 使い方 KeySwap.exeを管理者権限で実行してください。
右クリックでExif情報を表示できるフリーソフト 【GPS情報など】
右クリックでExif情報を表示できるフリーソフト EXIF Viewer(Chrome)の場合は、マウスのフォーカスを合わすだけで表示されたりするので、使い勝手としては一番使いやすいと思います。 Exif Quick V […]
Windows 10 / 8.1(無印) でDVD を再生するフリーソフト
追記:2015/10/11 Windows 10 でも確認しました windows8ですけど・・・DVD再生機能がありませんけど何か良い無料ソフトありませんか?教えてください windows8です。DVD再生無料ソフトは […]
【2014年4月】IEの未修正の脆弱性に対する対策の仕方
2014/05/02追記 セキュリティ更新プログラム(KB2964358)がでたので、WindowsUpdateで更新すればOKです。XP用も出ているそうです。 ■参考 IEのバージョンが6.0、7、8、9、10、11 […]
IEを起動できないようにする方法 【XP、Vista、Windows7】
動作は、XPとWindows7(64bit)で確認しました。Windows8.1でも確認しましたが、こちらは動作しませんでした。 XPを使い続けることはお勧めできませんが、使うとしたらIEは使わない、起動させないほうが安 […]
Windows 8.1 UpdateのIE8互換モードを試してみる 【IE11 向けエンタープライズ モード】
まずは、試してみましょう Windows 8.1 無印で、「IE11 向けエンタープライズ モード」を使う方法です。 コントロールパネルで、グループポリシーとか登録できるバージョンはそっちからGUIで可能です。家庭向けの […]
「PC Utilities PRO – Optimizer Pro」の削除の仕方
こういうアプリもあるよと知っていれば、それほどあたふたせずに対応できるかと思う。私もこういうのがあるのを知っていたので、不安を感じながらも(汗)、対応できました。実際、PCが汚染された感じで、気分は良くないです。 点検商 […]
サポート終了後に、XPを使い続けることは可能なのか?
順次、書き足していこうと思います。 Windows8.1搭載の一番安いパソコンを買うほうが、個人的には良いとは思うけど、どうしたらよいか悩んでいる人が検討できる材料になればとおもうので・・・。 【目次】 ・リカバリーでき […]
テキストエディタのgrep機能は便利
・サクラエディタ プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP ・ 多くのテキストエディタには、grepという機能がついています。複数のテキストファイルの中から、該当するキーワードで検索して見つけ出す […]
iTunesが起動できない時に、できること
セーフモードで立ち上げる [Shift]キーを押しながら、iTunesを立ち上げると上記ようなダイアログが出てくるので、「続ける」を押すとセーフモードで立ち上がる。 【参考】 ・iTunes for Windows Vi […]
「iTunesは動作を停止しました」を治す方法
Windows8.1で、iTunes自体は立ち上がるんだけど、iTunes Storeにアクセスすると、上記のようなエラーになって、困った状態になりました。iTunesの再インストール(修復)しても同じでした。 検索で調 […]
Windows11/10/8.1/7 を NTPサーバーにする方法
追記:2022/03/13 Windows11 Homeで動作確認しました。 追記:2015/10/24 Windows10 Homeでも動作確認しました。 時刻合わせに、インターネット上に公開されているNTP サーバー […]
IEを自動でアップデートさせない方法
最近、IEのバージョンが上がるたびに同じことをやってるなと思ったら、毎回同じ作業をしていたようなので、まとめておこうかなと・・。 すでにアップデートされてしまったら? 1.コントロール パネル->プログラム->プログラム […]
不安定なパソコン(Windows)を修復する方法
追記:2016/11/10 ・Windows10が不安定な時にできること windows10では、少し違う感じです。 要約 1.Cドライブのチェック 2.sfcコマンドで、Windowsのシステムファイルの修復 この2段 […]
Windows 8.1でセキュア ブートを無効にする方法
Windows8でも(たぶん)同じ BIOSの設定で無効にできる Windows8.1からもBIOS設定ができるので、OSの設定かなと思っていたら、BIOSの設定みたいでした。 ということで、BIOSの設定画面を立ち上げ […]
Windows 8.1 でメモ帳やペイントを起動する方法
要約 ・アプリの一覧から、メモ帳やペイントを起動することが可能 ・デスクトップにショートカットを作成して、そこから起動したほうが便利です 【補足】 アプリ本体は、以下の場所にあります。 C:\Windows\system […]
VMware Playerが、激遅の時にできること
・いままで使ってきた時よりも、明らかに遅い ・過去に作成した仮想イメージを使用している ・パソコンはそのままで、ホスト側のWindowsのバージョンをあげた ・VMPLAYERのバージョンをあげた こういう感じの時に、「 […]
勝手にダブルクリックになる等、マウスの調子が悪い時にできること
原因 多くの場合は、マウスの寿命(故障)です。ボタンのスイッチが劣化して、「チャタリング」現象を起こしている可能性が高いです。 できることは、以下の3つが考えられます。 ・アプリを入れて、一時しのぎする ・マウスのボタン […]
Windows 8.1へのアップデートが失敗する事例について
ちょっと興味があって検索で調べてみました。中途半端な状態なんですが随時追加という感じで、公開しておきます。 PCメーカーが公開している情報と併せて読むとよいかも。 失敗した事例 ■ システムの仮想メモリのページングファイ […]
無料の軽いPDFリーダー 「Foxit J-Reader」と「Sumatra PDF」
無料の軽いPDFリーダー 結局、「Foxit J-Reader」を使い続けることにしましたが、評価した「Sumatra PDF」もいい感じなのでついでに書いておきます。「Sumatra PDF」はポータブル版もあって、U […]
Windowsのコントロールパネルでのネットワークの設定について
Windows7、8、8.1でも似たような感じのところに設定があると思います。 画像は、Windows8.1です。 コントロールパネル 「コントロール パネル」->「ネットワークとインターネット」->「ネットワークと共有 […]
Windows8/8.1 「ネットが異様に遅くなる、ダウンロードが遅い、途中で失敗する」について
追記:2013/11/22、2013/12/07 以下の手順を実行し、Windows 8 PC の内部情報に格納された DHCPv6 のモードを初期化することで問題が改善します。 1. スタート画面で、"cmd" と入力 […]
「無料のavast! 2014」 インストールとライセンス登録の仕方
・avast 2016 無料の1年用ライセンス登録の仕方 ・avast無料のライセンスの更新の仕方【2016/11】 2016年度版が出ていますので、そちらをご利用ください。 Windows8.1で動作確認しました。 ダ […]
Windows 8.1でイメージバックアップする方法
・GUIからやる方法 ・コマンドでやる方法 上記の2通りあります。 GUIからやる方法 「コントロール パネル」->「システムとセキュリティ」->「ファイル履歴」のところの左下のほうに「システム イメージ バックアップ」 […]
Windows 8.1でイメージバックアップ時にエラーが出て困った。【Error 0x80780119】
私の理解が間違っていなければ、今のところはあきらめたほうがよいと思う。 Windows8からのアップデートでWindows8.1にした場合は、大体上記のようなHDD(SSD)の状態になっていると思います。 回復パーテーシ […]
「アップデートしたWindows 8.1」のPCリフレッシュ等について
アップデートしたWindows8.1の「PCリフレッシュ」などの機能はどういう動作をするか?なんですが、これ、Windows8まで戻ってしまいます。 実際に、PCリフレッシュを試してみましたが、Windows8に戻りまし […]
Windows 8 から Windows 8.1に無償アップデートしてみた 【Microsoft アカウント必要なし】
なるべく、クリーンなWindows8.1にする方法 and Microsoft アカウントを必要とされなかった・・・。 使用したのは、Windows8がプレインストールされたレッツノートAX (CF-AX2)です。 1. […]
Windows 8、8.1でコントロールパネルを開く方法
Windows8でコントロールパネルを開く方法はいろいろありますが、個人的には、エクスプローラ経由から開くのが使いやすいし、説明しやすいかなと思います。 1.デスクトップを選択 2.エクスプローラ起動 3.コンピュータ( […]
無料のウイルス対策ソフト「AVG AntiVirus Free」のインストールと使い方
Windows8(64bit)、Windows7(64bit)で確認しました。記事内の画像は、Windows8です。 今まで使っていたウイルス対策ソフトから乗り換えてみようということで、Windows8だけAVGを使用し […]
mpoファイル(3D写真)を扱える無料アプリ「ステレオフォトメーカー」
世の中の流れに数年遅れてる感じですが、試したので書いておきます。 手持ちのLUMIX DMC-FX90のコンデジでも(疑似?)3D写真がとれて、mpoファイル形式で作成されます。 ステレオフォトメーカー ダウンロード先、 […]
無料で、PDFをJPEGに変換してみよう
使用するアプリ ・ vectorで公開されてるのである程度大丈夫だろうということで、このソフトを使用しました。 アプリの使い方 使い方は簡単です。PDFファイルを追加して、変換ボタンを押すとJPEGファイルにしてくれます […]
複数ファイルの拡張子を一括で変更する方法 【Windows】
※Window8を前提に書いています。後半にWindows7以前の人用の補足を書いてます。 ファイルの拡張子を一括で変更する方法 1.エクスプローラで、拡張子を変更したいファイルがあるフォルダーを選択 2.メニューバーの […]
Windows 8で FFFTPが固まる、応答しなくなる、接続が不安定な時にできる暫定対策
FFFTP ダウンロード先: ・ 大量のファイルをアップロード/ダウンロードしようとすると、固まったり、動作が不安定になるようで困ってしまいました。 以下の2か所を設定すると少しは安定するようです。 ・その1:暗号化なし […]
Windows 7 またはWindows 8 で「USBでない古いプリンター」を使用する方法 【UC-PGT,パラレルポート、36ピン】
・USBポートがないプリンター(36ピンのコネクタ、パラレルポート付のプリンター) ・メーカーのページにWindows7またはWindows8のドライバーが公開されていない この片方または両方に該当するような古いプリンタ […]
USB-PS/2 変換ケーブルの購入を検討している方へ
記事のまとめ USB-PS/2変換ケーブル(アダプター)には、2種類あります。 ・プロトコル変換(ICチップ)が入っているもの ・何も入ってなくて、結線だけされているもの オークションとかで品物を落とすときは勘違いすると […]
Windows8 デスクトップを標準機能で快適に使う設定 その2
「Windows8をデスクトップで快適に使うために、標準機能でできる簡単なこと」からの続きです。 ツールバーにデスクトップを表示する
Windows8をデスクトップで快適に使うために、標準機能でできる簡単なこと
Windows8で、デスクトップ環境が使いづらいのは、ストアアプリという全画面表示のアプリがあるからだと思います。この辺りをうまく対処すれば、最低限の設定でそれなりに使いやすくなるかと思います。 使いづらいというのは本当 […]
USBブートできないパソコンで、USB起動する方法 【Plop Boot Manager】
USBブートできないパソコンで、USBブートしたいことがあるかと思います。 その場合は、CDブート(FDブート)させて、そのメニューからUSBを指定して起動させるという方法があり、そうすると、疑似的にUSBブートが可能と […]
VMware player 5がインストール中にエラーが出て、セットアップできない場合の対応
VMware player 5.0.2 インストール途中に サービス 'VMware Authorization Service'(VMAuthdService)を開始できませんでした。システムを開始する特権を持っている […]
5分で出来る、Google Chrome をRAMディスクに移動して使用する方法 【2013年】
Google ChromeをRAM DISKに移動させれば、快適になるのに違いないと思いながら、その手の記事を読むのですが、手順が煩雑すぎて、試す気にならなかったのですが、簡単な方法が見つかったので紹介します。 Goog […]
簡単で安定してそうな「メモリー解放ソフト Wise Memory Optimizer」
ダウンロード先: empty.exeもよさそうな気がしたのですが、なんか敷居が高い気がしたので、Wise Memory Optimizerを使うことにしました。 Wise Memory Optimizerは海外製のソフト […]
Windows Vista を軽くするためにできること
1.コントロールパネルから「パフォーマンスの設定」を行う 2.メモリー増設 3.必要ないスタートアップの停止 4.ReadyBoostの使用 簡単にできて、効果がある一定以上あり、不具合が起こる確率が低い方法は上記の4つ […]
秀丸で2つのテキストファイルを比較 【diff】
1.比較したいファイルを秀丸で開く 2.メニューの「ウィンドウ」->「並べて表示」 3.メニューの「ウィンドウ」->「他の秀丸エディタと内容比較」 で画像のような感じでわかりやすく違いを見ることができます。秀丸単体で、で […]
無料のウイルス対策ソフトを使用していて、不安な方におすすめ 「オンラインスキャン(無料)」
不安の中で、本当に無料のウイルス対策ソフトでウイルスがちゃんと検出されて防御されているのか?という不安を少し解消する方法を紹介します。 それは、有料ソフトを出しているメーカが提供している「オンラインスキャン(無料)」を使 […]
「PX.dllが見つかりません」でVAIO リカバリ・ユーティリティが起動できない場合の対応方法
VAIOでリカバリーディスクを作成しようとしたら、「PX.dllが見つかりません」というエラーがでてアプリが起動できません。これは困ったという話です。 リカバリーディスクは一番最初に作成しておくべきなんでしょうね。 本記 […]
パスワードを忘れてしまい、Windowsにログインできなくて困った時にできること
Windowsのログインパスワードをリセットするツールがあります。最終的にどうすることもできないときは、これを使用してみるのも悪くないかもしれません。 リセットすると、パスワードなしでログインできるようになります。私は今 […]
文字コードを調べる方法 【サクラエディタ、秀丸エディタ】
指定した1文字の文字コードを調べる サクラエディタの場合は、カーソルを文字に合わせると下のステータスバーのところに表示されます。 秀丸エディタの場合は、カーソルを文字に合わせた状態で、メニューバーの「その他」->「コマン […]
初心者でもわかる正規表現のポイント 【これだけである程度自由にテキスト置換できる】
エディターやSearch Regex(Wordpressのプラグイン)で正規表現を少しでも使えると便利だと思います。 私は、正規表現がどうも苦手て何年たっても理解できないんですが、最低限これだけでもわかればいろんなことが […]
Windows 8.1(無印)/10 Homeのリモートデスクトップ
追記:2017/07/16 ・Windows 10 Homeをリモートデスクトップのホストにする方法 – 某氏の猫空 裏技的な方法で、ホストにする方法はあります。ただし、ライセンス的には微妙だとは思います。 Window […]
Windows8は、数個のショートカットキーを使用したほうが快適に使えると思う
・Windows 8のショートカットキー : パソコン工房 ・Windows 8、Windows RT のショートカット キー | マイクロソフト アクセシビリティ ・ LaVie Z&LaVie G タイプZロードテス […]
無料のウイルス対策ソフト「avast!8」を導入してみる 【ライセンス登録・更新の仕方】
※Windows8だけでなくて、Windows7にも当然導入が可能です。 ※ライセンス認証に必要なのは、メールアドレスのみです avast!8ダウンロード先: ・ 私がダウンロードしたファイルは、「free_av_8.0 […]
デスクトップPCに、USB3.0を増設してみる
「ECS/日本エリートグループ H61H2-I2」というマザーボードをを使用しているのですが、USB3.0がついてないんですね。1年半ぐらい使用してますが、安定していていい感じなのでこのまま使い続けたいので、投げ売り?さ […]
YouTube ダウンロードできるフリーソフト 【2014年度,Windows,Mac】
追記:2014/05/09 Windows7(64bit)で動作することを確認しました。 【補足】 ・平成24年10月から違法ダウンロードは刑罰の対象となりました:政府広報オンライン 無料YouTubeダウンロード/Yo […]
Windowsでネットワーク一覧にほかのパソコンが表示されなくて困った場合
現象1.LAN上にあるほかのパソコンが見えない 2.共有プリンターが見えない Windows7かVistaあたりから仕様が少し変わったはずで、XPとの混在とかだとよく起こった記憶がある 解決方法接続したいパソコンのIPア […]
Adobe Readerのスタンドアローン版をDLする方法 【オフラインでインストール】
Adobe Readerのスタンドアローン版ftp://ftp.adobe.com/pub/adobe/reader/win/ ここから入手できます。 バージョン毎にフォルダ(ディレクトリ)があるので、必要なものをダウン […]
Chromeのスタンドアローン版をDLする方法 【オフラインでインストール】
http://www.google.com/chrome の標準インストーラを使用して Chrome をダウンロードできない場合は、以下のリンクから入手できる代替インストーラを使用してブラウザをダウンロードしてみてくださ […]
PCに残ったJavaランタイムの残骸を除去する方法 【JavaRa】
Javaを自動更新でUpdateしても、古いJavaランタイム?が残ったままになるみたいなんですね。これが削除できるツールというのがあったので試してみました。 JavaRaダウンロード先: JavaRa.zip (日付: […]
任意の大きさのダミーファイルを作成する方法
どんな時に使うの?上書きして、完全削除したい時こういう感じの時ですね。「SDカードやUSBメモリー」を他人に貸すときに、ファイル復活ツールなどを使われると気持ち悪い気がして、でもいちいちツールを使うのもなという時に使える […]
Office2013に無償アップグレードしてみた 【プロダクトキー確認方法、DVDへの焼き方他】
無償アップグレード私の場合は、プレインストールのOffice2010です。 デスクトップに、新しいOfficeを入手するというショートカットがあり、そこから手続しました。 http://www.microsoft.com […]
Windows7/8.1/10で、iso/imgのディスクイメージを書き込む方法
標準の書き込みツールがあります Windows7/8.1/10は、標準でDVDなどにディスクイメージを書き込むことができます。 方法1 iso/imgファイルを右クリックで「ディスクイメージの書き込み」を選択 方法2 i […]
Windows7にIE10を導入する前に知っておきたいこと 【IE9に戻す方法、IE10環境でのIE9表示】
Windows7のIE10をアンインストールしてIE9に戻す方法※Windows7 (64bit)で確認しました 0.コントロール パネル->プログラム->プログラムと機能をクリック 1.インストールされた更新プログラム […]
【Windows10/8.1/7】Pathの設定方法 【環境変数】
追記:2017/09/08 Windows10の場合もほぼ同じですが、階層が深いのと一部違うので書き足しました WindowsでJavaをやるとか、Android関係のツールを使うとかいう場合に、Pathの設定を要求され […]
実際に、PC の時計を2099 年12月31日に設定してみた
下手すると PC が起動しなくなります。 その瞬間、Windows は画面を表示したままフリーズしてしまいました。 Windows が 2100 年の時刻を BIOS に書き込んだのが原因なのか?でも OS から定期的に […]
低価格な5ボタンマウスのボタン割り当てを変更する方法 【X Wheel NT】
追記:2018/01/19 Windows10でこの記事通りに試しましたが、動作はOKでした。 ただし、このアプリをアンインストールできないんですね。アンインストールするとエラーになるので・・。 リスク高そうなので、イン […]
無料の「スタートボタン」アプリ StartMenu8 【初心者でも簡単に導入できるソフト、Windows8用 】
使用するアプリ StartMenu8 http://jp.iobit.com/free/startmenu8.html IObit Information Technologyというところの無料ソフトです。 以前、の無料 […]
VHD形式をVMWare形式に変換する
VHD形式をVMWare形式に変換する方法使用するソフトとダウンロード先NHC Ver.0 alpha41 2013/01/12 http://euee.web.fc2.com/tool/nhc.html 使い方 ダウン […]
WindowsXPのブラウザの文字表示をきれいにする方法 【メイリオフォントの導入】
XPなのですが、ブラウザの文字表示がギザギザが目立つような気がして、何とかならないかと思いメイリオフォントを導入してみることにしました。最近はどこのサイトも、font-familyにメイリオを指定してる場合が多いような気 […]
Windows7でフォントキャッシュをクリア(削除)する方法
コマンドプロンプトを管理者として実行で立ち上げて、以下の削除するコマンドをそのまま入力して改行で実行されます。削除後は、Windowsを再起動してください。 ・削除する C:\Windows\system32>de […]
コマンドプロンプトを起動する方法 【Windows7/8.1/10,管理者権限】
PowerShellが前面に出てくるようになりましたが、PowerShellからもコマンドプロンプトを呼び出せるので、その路線で一部書き直しました。Windows10でコマンドプロンプトしかつかわないという場合は、設定で […]
Windows8で数字の行つきのソフトウェアキーボードを使う方法
5列QWERTYキーボード Windows8のタッチキーボードなんですが、普通の状態だと数字キーが一番上に表示されないiPhoneとかと同じ4行のスクリーンキーボードなんです。数字キーだけ切り替えるというのは意外と面倒な […]
Windows8でVB6が使えるかどうか調べてみた結果
・Windows Vista、Windows Server 2008、Windows 7、および Windows 8 に対する Visual Basic 6.0 のサポートに関する声明 | msdn.microsoft. […]
WindowsでUSB-HDDをFAT32でフォーマットする方法
専用のフォーマットツールを使用する最近のWindowsは標準でできないようなので、専用のアプリを使用してフォーマットするようです。 exFATとFAT32は違います。 ・ ・Disk Formatter Ver.2.08 […]
Windows8でUSB-FDDの動作を確認してみる
Windows7:Windows7 SP1で本当にUSB-FDDが使えないのか? Windows10:Windows10でUSB-FDDの動作を確認してみる【USBフロッピードライブ】 Windows11:【Window […]
Windows8やリビングPCには、タッチパッド付キーボードがお勧め 【Logicool Wireless Touch Keyboard K400r】
ロジクールのモニターに参加中の記事です ・Windows8 評価版 ・Windows7 で動作確認をしています。 Logicool Wireless Touch Keyboard K400r 今回、評価に使用したのは、 […]
タッチパッドでWindows8を便利に使う方法 【ジェスチャー】
タッチパネルがなくても、タッチパッドが使えるとWindows8の操作はかなり快適になるかと思います。 もしかすると、対応のドライバーがないとWindows8から導入されたジェスチャーを使用出来ないタッチパッドもあるかもし […]
無料のPower2Go 9 Essentialでブルーレイを焼いてみた
追記:2018/12/08 ・【無料】Power2Go 12 Essentialを使用して、BD-REにファイルやフォルダを書き込む – 某氏の猫空 現状は、バージョン12になっています。 Power2Go 9 Esse […]
Power2Goでブルーレイの書き込みに失敗する時の対応 【!! Write Error !! – Hardware Error】
以前にも同じ現象にあって、度忘れしてしまったので記事に残しておきます。 エラーメッセージわかりにくいんだと思います。 Power2Go 7 Power2Go 8 Essential Power2Go 9 Essentia […]
BUFFALO RAMDISK を使用してみる
BUFFALO RAMDISKメモリーを4GBから8GBに増設してみたので、試してみました。 RAMDISKなら、どのソフトでも良いのですが、BUFFALOの提供しているものならそれなりの安定度はあるだろうという目論見の […]
「Skitch」は簡単にスクリーンショットが取れて、矢印・文字書き込み可能
無料・簡単・キレイブログを書くときに、スクリーンショットを取るのに今まで「FastStone Capture」を使用していたのですが、「Skitch」のほうが、簡単で便利かもしれないなと思いました。 無料・簡単・キレイが […]
購入前に、「Windows 8 Enterprise 90 日間評価版」を試してみる
Windows8を購入する前に、どんな感じなのか、持っているソフトが動作するかを確認したくて、評価版をDLしてVmware Player にインストールしてみました。 OSの操作とソフトの動作確認なら、仮想環境(Vmwa […]
Microsoft Officeファイルを職場(学校)と自宅で使う時の注意点
要約・Word,Excelは、「97-2003」形式で保存してやり取りするのが無難 ・PowerPointは、プレゼンの前に動作することを確認しないと、バージョンが違うなどで動作しないことが多々ある ・Accessは、フ […]
年賀状印刷には、無料の「はがきデザインキット」がお勧め
はがきデザインキット2013|郵便年賀.jp http://www.yubin-nenga.jp/design_kit/ 郵便局が数年前から提供している無料の年賀状印刷ソフトです。宛名印刷も可能です。 宛名のデータは、C […]
Windows8でスタートボタンを表示する方法 【4つ】
追記:2013/02/01 4つ目です。 StartMenu8 http://jp.iobit.com/free/startmenu8.html というアプリがお勧めです。 無料で日本語化されていて、導入も簡単です。 ■ […]
無料で使える「パーティション管理ソフト」 Partition Wizard Home Edition
パーティション管理ソフト「Partition Wizard Home Edition」は、HDD、USBメモリー、SDカードのパーティション操作が行えるソフトです。 Windows7(32bit,64bit)に対応です。 […]
Windows8 ReleasePreviewを試してみた。いい感じ。
Windows8 ReleasePreviewダウンロード先(入手先) http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/release-preview 私は、32ビット日本語版を […]
2つのテキストファイルの内容を比較するソフト
追記:2018/06/28 古い記事ですが、検索で来られる方もおられるようなので追記します。 テキストエディター経由で利用したほうが便利で簡単だと思うので、私が知っている分だけ紹介しておきます。 時間があれば、画像とか追 […]
ライブ映像などの動画を録画する簡単な方法
はじめにUstream,Stickam,Skypeなどで、ちょっと録画したいなという時に私がやっている方法です。デスクトップキャプチャーの一種だと思うので、パソコンで表示されるものならたいていは録画できると思います。 も […]
Windows11/10/8.1/7でPC98時代のソフトを動作させる 【PC98エミュレータ】
PC98というのは、MS-DOS時代のPC9801やPC9821シリーズパソコンのことです。 追記:2022/04/17 T98NEXT20100525版で Windows11で動作しました 追記:2016/01/26 […]
MSVCR120.DLL、MSVC140.DLL が見つからなかったため、アプリケーションを開始できませんでした
・最新のサポートされる Visual C++ のダウンロード ・【無料】アプリケーション向けランタイムのソフト一覧 - 窓の杜 対応する「Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ」をインストールと解 […]
レジストリエディタの起動の仕方、使い方 【regedit】
レジストリエディタの起動の仕方■方法 その1 1.スタートボタン 2.検索フィールドに「regedit」と入力 3.regedit.exeを選択 ■方法 その2 HKEY_LOCAL_MACHINESYSTEMCurr […]
Windows7がGPT 形式のHDDにインストールできない時にできること
追記:2013/01/29 Windows8でも同じ感じみたいです。 「MSR( Microsoft予約パーティション )」というものがあるかどうかがポイントです。 起こった現象このディスクにWindowsをインストール […]
バッチファイルを管理者権限で実行する方法 【UAC有効、パスワード問い合わせなし】
想定されること・バッチファイルを管理者権限で実行したい ・バッチファイルの中で管理者権限の必要なプログラムを呼び出したい ・runas で実行するとパスワード入力が必要なので困る ・UAC有効で運用したい ・UAC昇格確 […]
解決の方法 【サイド バイ サイド構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした】
問題解決の方法「サイド バイ サイド構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした」とメッセージが出て、アプリケーションが起動できない場合があります。 詳細を知るには、「コントロール パネル」->「システム […]
Windows7の「XPモード」をVMware Playerで利用する 【ユニティ】
※XPモードを使用するには、Windows 7のProfessional、Enterprise、Ultimateである必要があります。 別途XPをお持ちの方は、VMware Playerにインストールしてユニティで利用し […]
Windows7でパスワード付きで自動ログインする方法
パスワードなしの場合コントロール パネルで「ユーザー アカウントと家族のための安全設定」->「ユーザー アカウント」で「個人用パスワードの削除」でパスワードを削除してください。 有効になっているアカウントが1つだけの場合 […]
ReactOS 0.3.14をVMware Playerで使ってみる 【Windwos互換フリーOS】
現状では実用レベルに達していない現状では残念ながら実用レベルに達していないと思います。 ■日本語IMEが使えない 日本語入力はブラウザ上でのAjax IMEなどを使った入力に限定される(情報元1,2) ■VMware P […]
無料のアバスト! 7.0 (avast!)のインストールとライセンス登録の方法
ダウンロード場所・ 私はVectorからDLすることが多いですが、ほかのところでダウンロードしてもよいかと思います。無料版と試用版のインストーラーが別になってるようなのでセットアップする前にダウンロードしたファイル名を確 […]
Windows 7 でWebDAVがうまく動作しないときの対応
専用のWebDAVクライアントを使うのがよいと思います。 あと、接続がうまくいかないだけなら、コマンドラインで接続やレジストリの値を書き換える方法もあるようです。 CarotDAVを使用する方法 Windows7,Vis […]
写真のExif情報(サムネイル&GPS)を何とかする方法 【F6Exif,個人情報】
Exif情報をみるソフト写真(JPEG)のExif情報(サムネイル&GPSなど)を確認したり、削除、編集したりするソフトをちょっと探してみたのですが、その中ではフリーソフトの「F6Exif」というソフトがよいと思います。 […]
フリーのDLNAサーバ PS3 Media Server をWindowsで使ってみる
PS3 Media Serverのセットアップダウンロード先: ps3mediaserver http://code.google.com/p/ps3mediaserver/downloads/list Windows7 […]
フォルダやドライブをISOファイル化する方法 【Folder2Iso】
追記:2017/12/04 Folder2Iso ver3.1(64bit版)をWindows10で動作確認しましたが、特に問題ないようです。 使い方は以前のバージョンと同じです。 Folder2Iso 特定のフォルダー […]
人に見られたくない画像や動画を隠す方法 【パソコン編,TrueCryptの使い方】
※記事内の画像はクリックすると拡大表示されます。 暗号化ドライブ(ファイル)TrueCryptという無料のソフトを使うと簡単に実現できます。仮想の暗号化ドライブを作って、そこにファイルを保存します。 マウント(接続)して […]
1500円/月の格安ADSLの薦め
ADSLの50M、24Mは意味がないかもしれないそれほど速度が出ていない場合、実はもっと遅いADSLに変更しても実はそれほど速度が変わらないのではないか?という仮説です。仮説が正しいとしたら、もっと下のランクに乗り換える […]
Windows7でデスクトップをDドライブへ安全に変更する方法 【マイ ドキュメントなど】
Windowsの標準機能Windows7では標準で変更できる機能がついていました。レジストリを直接変更する必要がなくて安全度が高そうです。 ・デスクトップ ・マイ ドキュメント ・マイ ピクチャ ・マイ ビデオ ・マイ […]
Windows10 / 7 メディアストリーミングの有効化と無効化の仕方 【Winows Media Player 】
追記:2017/08/17 Windows10でも、同じ操作で有効化、無効化できることを確認しました。 おそらく、WIndows8.1でも同じではないか?と思いますが、確認はしていません。 「エクスプローラの「ネットワー […]
格安のBluetoothドングル(USBアダプター)を購入してみた
はじめに格安のBluetoothドングル(USBアダプター)を買おうかどうか迷ってる人、格安のBluetoothアダプタを購入して困っている人、いろいろいると思い記事に書いてみました。 結論から言うと、Windows7( […]
SDカードを物理フォーマットする方法
追記:2017/08/04 ・SDメモリカードフォーマッター - SD Association 現在はバージョンが5.0になっています。 ・クイックフォーマット ・上書きフォーマット の2つがあり、物理フォーマットは後者 […]
Windowsでのパッチ(patch)のあて方 【BZ バイナリエディタ】
使用するソフト 使い方00005C1A: 74 EB このような感じで書かれている場合は、 00005C1A ->アドレス(位置) 74 ->変更前の値 EB ->変更後の値 という意味です。BZ(バイナリエディタ)を用 […]
gira2.jpのサイトからくる迷惑メールはスルーする以外に方法はない
このサイトには、登録した覚えが全くないので、こわいです。 見たところ、登録した住所が東京都になっているらしく、 退会手続きの理由を入れても、来るようになりました。 最近使ってるyahooメールの迷惑メールにhttp:// […]
紙copi Lite + DropBoxでEvernote風のWebクリップを実現?!
追記:2015/07/30 SugarSyncの無料サービスが終了したので、Dropboxをお勧めします。 紙copi Lite + SugarSync EvernoteでWebクリップと同じことが、Dropboxを使っ […]
サクラエディタUnicode版で右クリックメニューに追加する方法
サクラエディタ サクラエディターのUnicode対応が微妙で使いつらいなと思ってたのですが、今日検索してみたら、サクラエディタUnicode版というものがあるのを知りました。 ちょっと使ってみたのですが、Unicodeの […]
ノートパソコンでデュアルディスプレイすると壁紙の周りが黒いまま
ノートパソコンでデュアルディスプレイ(マルチモニター)をすると、一方の壁紙の周りが黒いままとかいうことはありませんか?たとえば、ノートパソコン(1366×768)で外部モニター(1920×1080)などの場合です。 はじ […]
Windows7のリモートデスクトップのユーザー数の制限を解除する方法
この記事の内容を実施するのは、自己責任でお願いします。 【参考にした記事】 ・Windows7/Vista/XPのリモートデスクトップのセッション数制限を解除する「Universal Termsrv.dll Patch」 […]
Windowsでwiiリモコン&クラシックコントローラーを使ってみる 【Windows7 64bit Wey】
追記:2018/01/19 ・【Windows10】wiiリモコンを使ってみる – 某氏の猫空 Windows10で試してみたのが上記記事です。基本、Windows7時代と変わってないですね。 Bluetoothドライバ […]
フリーソフトで写真にモザイクやぼかしを簡単に入れる方法【AzPainter 】
ブログでの写真利用のために ブログ用に使いたいために写真の顔の部分や車のナンバープレートなどにモザイクやぼかしを入れたい場合があります。どんなソフトでも大概は可能なんでしょうが、今回は、AzPainterというフリーソフ […]
Web メールを「既定の電子メール プログラム」に設定するソフト 【WEBメールを快適に】
Webメールを使っていて不便なこと Webメールを使っていて、1つだけ不便だと思うことがありました。WEBページのリンクをクリックすると、メールソフトが立ち上がってメールアドレスが自動で入るとかいう感じのときです。 WE […]
「SMART機能でエラーが検出されました」の対応方法
根本的な解決方法HDDが寿命を迎えています(壊れています)。早急に必要なデータはバックアップを取ったほうが良いでしょう。いつ起動しなくなってもおかしくないですし、またデータもいつ読めなくなってもおかしくない状態です。現状 […]
簡単にUSBメモリーにLinuxをインストールする方法 【LinuxLive USB Creator 】
LinuxLive USB Creator というソフトを使うとイメージファイルなどから簡単にUSBにインストールすることが可能です。今回使ったUSBメモリーが512Mしかないので、軽量の「Puppy Linux日本語版 […]
画面キャプチャソフト「FastStone Capture」【簡単ハードコピー,スクリーンショット】
画面のハードコピー(スクリーンキャプチャー)をとりたいときに使うと非常に便利なソフトです。最新バージョンは有料なのですが、過去のバージョンの5.3だと無料で使用することが出来ます。Windows7(32ビット、64ビット […]
Windows7でVHDブートする手順メモ
Windows7インストール中は[Shift]+[F10]キーでコマンドプロンプトが立ち上がります。 [ALT]+[TAB]で画面切り替えも可能です。 VHDブート可能なWindows7は、UltimateとEnterp […]
Windows Media Player12(WMP12)を再インストールする方法 【修復】
追記:2017/06/12 Windows Media Center を搭載していない / DVD を再生できない Windows 7 Starter には Windows Media Center を搭載していません。 […]
解決!! ドラッグ&ドロップが出来ない
ドラッグアンドドロップが出来なくなった時の対応方法の一例です。 私の場合はWindows7で起こりましたが、理論的にはVistaやXPでも原因が同じなら治ると思います。 追記:2014/09/17 コメントによると、Wi […]
無料のGOM PLAYERをインストールしてみる 【破損した avi も再生可能、DVD再生】
GOM PLAYERについて 無料のGOM PLAYERをインストールしてみました。無料系は油断すると要らないものまでインストールさせられるので簡単に手順をまとめてみました。 GOM PLAYERは破損したaviや不正な […]
Celeron G530とH61(H61H2-I2)でPCを組み立てる 【自作PC】
Atom330ではさすがに厳しいので、Sandy Bridge世代のCeleronである「Celeron G530」に変更してみることにした。CPUが3700円、マザーボードが5500円、メモリーが1900円ぐらいでした […]
無料のHDD完全消去ソフトFile Shredderを使ってみる
追記:2019/09/14 2011年10月頃に試した記事です。その後使う機会がなくて使ってません。 今日(2019/09/14)に記事通りに新規インストールしてみましたが、画面とかもでるので使えそうです。 あと、Win […]
Windows7用ランチャは「Orchis」がおすすめ 【7stacks、Jumplist-Launcher不安定】
7stacks、Jumplist-Launcherのどちらも私の環境では動作が不安定で、これに代わるものをさがしていました。で、 見つかったのが、Orchisというソフトです。最近も更新されていますし、日本人が作ってるよ […]
Windows7のネットブックの1024×600を1024×768に変更するソフト 【ChgDispRes】
URL先のWindows 7 アプリケーション動作報告リストで1例(Win2000互換モード)しか動作したという書き込みがなかったのですが、管理者権限で実行したらすんなり動作しました。 管理者権限で実行=Windows7 […]
DirectXエンドユーザーランタイムのインストール 【 DirectX End-User Runtimes 】
DirectX 9.0cのオフラインインストーラ Download DirectX End-User Runtimes (June 2010) from Official Microsoft Download Cente […]
FD(フロッピーディスク)をイメージバックアップする
PC98時代のFDはファイル化してバックアップしたのですが、Windows95時代以降のFDがまだ残ってまして、今回これをFDをイメージファイル化してFDを破棄しようと以下のソフトを試してみました。 以下の環境で確認して […]
ブータブルUSBメモリ(DOS起動USBメモリ)を作る方法
Windows7 SP1(64ビット)で確認した方法です。 ※注意 Windowsのフォルダーの設定を以下のようにしないと見えないファイルがあります。 ・保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)のチ […]
Media Player Classicで「Warning creating EVR Custom renderer」のエラーが出るとき
[Warning creating EVR Custom renderer] The installed DirectX End-User Runtime is outdated. Please download a […]
PotPlayer をインストール 【コーデック内蔵メディアプレイヤー、軽い】
「The KMPlayer」 の後継ソフトだそうです。The KMPlayerも比較的軽いソフトなのですが、そのソフトでも音飛び(H.264の動画)がするので、このPotPlayerを試してみました。 実際試してみると、 […]
The KMPlayer をインストール 【コーデック内蔵型メディアプレイヤー】
RealMedia,QuickTime以外の動画はほぼこれですべて再生できて便利です。 気を付けないと、「Ask Toolbar」をインストールさせられそうになるのでインストール手順を簡単に記事にしました。 インストール […]
Windows7 SP1で本当にUSB-FDDが使えないのか?
Windows7 SP1では、USB-FDDが使えないAmazonで一番安いUSB-FDD「」のレビューを見ていると、《タイムリーのサポートによると、「Windows7 SP1では、Windows側の制限により、USB接 […]
無料で商用利用可能なウイルス対策ソフトの調査&「Kingsoft Internet Security 2011」を使ってみる
無料で商用利用可能なウイルス対策ソフト商用で無料で使えるセキュリティソフト(ウイルス対策)を調べてみたのですが、「キングソフト インターネットセキュリティ」と「Comodo Internet Security」ぐらいしか […]
QuickTime Playerのインストール無しにQuickTimeファイルを再生する方法
QT Lite(バージョン4.1.0)をインストールすることで可能です。QTというのは、QuickTime Alternative Liteの略のようです。QuickTime Alternativeもあるのですがこちらの […]
秀丸エディタでデフォルトでUTF-8で開く設定
メニューバーの「その他」→「動作環境」を選択します。 下のほうにある、「上級者向け設定」にチェックを入れます。 「ファイル」→「エンコード1」を選択し、「標準のエンコードの種類」のボタンをクリックして設定画面を出します。 […]
秀丸エディタを無料で使える方法(秀丸エディタフリー制度)
秀丸エディタフリー制度・アカデミックフリー個人 ・アカデミックフリー団体 ・フリーソフトウェア作者の方 ・ウィンドウズ関係を扱う書籍や雑誌の著者の方 http://hide.maruo.co.jp/support/hid […]
EdTexでファイル読み込みをUTF-8に設定する
EdTexとは?ダウンロード: ・ ・ EdTex(窓の杜の記事)というのは、テキストエディターです。 EdTexでファイル読み込みをUTF-8に設定するEdTex Ver.5.03で確認しました。(ver5以降なら同じ […]
Windows7用ランチャ「Jumplist-Launcher」に移行【7stacksが不安定なので】
追記:2011/10/05 Jumplist-Launcherも動作がなんとなくおかしいので、 日本人が作っている「Orchis」というランチャーに移行しました。 参考記事->Windows7用ランチャは「Orchis」 […]
IE9やIE10環境でIE6/IE7/IE8/IE9表示する方法(共存)
追記:2014/01/16 ・IE11で、IE7/IE8/IE9/IE10をエミュレーションで表示確認するときの注意事項 IE11も互換設定をすることで、IE7/IE8/IE9/IE10あたりを表示できるみたいです。 追 […]
IE9がインストールできない 「構成に失敗したので元に戻します」(未解決)
現象WindowsUpdate経由でIE9をインストールするが、インストールに失敗しましたというダイアログが出てくる。 OSを再起動すると「構成に失敗したので元に戻します」となる。 Internet Explorer 9 […]
Windows7のブートマネージャを編集するソフト「EasyBCD 2.1」
ダウンロード http://neosmart.net/dl.php?id=1 ここから入手可能です。 一番下のところの「Download free for limited, non-commercial use」をクリッ […]
Windows7のブートマネージャの文字化け(英語表記)を直す方法
文字化け(英語表記)だけで、動作には問題がないですので無理に直す必要はありません。 直し方は簡単で、以下のとおりにすれば直ります。 スタートメニューのコマンドプロンプトのところで右クリック。管理者として実行を選択してコマ […]
Windows7で使用できたPCカード(IFC-USB2CB、GW-CF11X)
・IFC-USB2CB CardBus対応USB2.0&USB1.1;インターフェースカード http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-usb2cb/ PCカードス […]
Windows7をメモリー256Mの低スペックパソコンにインストールしてみる
低スペックのノートパソコンにどうしてもWindows7を入れてみたくてやってみました。 ノートパソコンのスペックFMV-BIBLO NE6/700B ・Pentium(R)IIIプロセッサ-700MHz ・メモリー256 […]
Windows7でCanon BJC-80vを使う(USBパラレル変換)
追記: エレコムのUC-PGTというケーブルの場合は、以下のリンク先の記事です。 ・Windows 7 またはWindows 8 で「USBでない古いプリンター」を使用する方法 【UC-PGT,パラレルポート、36ピン】 […]
レジストリのデフラグツール(Quicksys RegDefrag)【無料でレジストリ最適化】
はじめに 無料で使えるレジストリのデフラグ(最適化)や修復をできるツールです。Windows7(32ビット、64ビット)に対応しています。 Windows7の起動が以前より遅くなったなと思っていろいろ試してみた結果、「Q […]
Windows7でVB6で作成したソフトが文字化けする場合の対策
追記:Windows8も同じです。 Windows7は標準でVB6関係のランタイムが入っているようで、VB6で作成されたソフトも何もしなくても起動できます。ただし、たまに日本語の文字だけ文字化けするソフトが存在します。W […]
avastのサイトブロック機能は意外と使える(ニコニコ動画の時報他)
avast6から、今まで有料版でしか使えなかったサイトブロック機能が無料版でも使えるようになりました。これが意外と便利な機能なのです 特定のURLの遮断単に遮断できるだけ?と思うかもしれませんが、いろいろな使い方がありま […]
ra / rm / rmvb / ramの動画をRealPlayerなしで再生する方法 【Windows Media Playerで再生可能】
Real Alternativeというソフトをインストールすると、Windows Media Playerなどの動画プレイヤーで「ra / rm / rmvb / ram」形式の動画を再生できるようになります。 参考事例 […]
NSIS Errorが表示されインストールできない
インストールしようとしているファイルが破損している可能性があります。 ダウンロードしたソフトの場合は、ファイルサイズなどを確認してみてください。おそらく本来のファイルサイズよりも小さいと思います。その場合は、再度ダウンロ […]
アバスト! 無料アンチウイルス 6.0 (avast!)のライセンス登録の方法
※注意 2015/11現在、最新版はavast2016です。 ・avast 2016 無料の1年用ライセンス登録の仕方 ※追記 2013/10/17 無料登録できないのは、多くの場合、インストールしているソフトが無料版で […]